![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:15 総数:273077 |
6年生 体育学習発表会キラキラ3![]() ![]() みんなのお手本として、責任をもって振り付けを全てマスターし、ダンスを披露する姿は最高です!! お手本を見て、下級生も一生懸命、踊っていました! 6年生 体育学習発表会〜キラキラ2〜![]() ![]() 白組応援団長の気迫が熱気が大原野小学校中に届きました! かっこいい姿に、下級生から「ぼくもやってみたい。」という嬉しい声が届いたよ。 頼もしい背中です!さすが6年生!! 6年生 体育学習発表会キラキラ1![]() ![]() ![]() 企画委員として、何度も練習し、始めの言葉も自分達で考えました。ハキハキと堂々と開会式を進行する姿は、さすが最高学年です!!この姿、下級生に届きましたよ!! お話でてこい その2![]() ![]() 大切に楽しみました。 紙芝居に、話し手のみなさまのチームワークを感じています。 お話でてこい その1![]() ![]() 絵本はもちろん、素話、詩などなど、 盛りだくさんの時間でした。 体育学習発表会 4年 南中ソーラン
南中ソーランは北海道のにしん漁を基に作られた踊りです。本物にも負けない力強い動きや本当に綱を引いているような表現力は,練習を重ねるほどに良くなり,とても素晴らしいものになりました!
![]() ![]() 初めての体育学習発表会!![]() ![]() 特に団体競技前の「昆虫太極拳」は,当初からリズムにのって一生懸命練習した曲です。いかがでしたでしょうか。今日の子どもたちの活躍を,ご家庭でぜひ褒めてあげてください。 10月19日(水)体育学習発表会 閉会式![]() 10月18日(火)体育学習発表会 6年生![]() ![]() 10月18日(火)体育学習発表会 5年生![]() ![]() |
|