京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/29(水)生徒大会

学校閉鎖日(8月8日から16日)について

日頃から本校の教育活動にご理解とご協力を賜りまして感謝申し上げます。

【学校閉鎖日について】
8月8日(月)〜8月16日(火)は学校閉鎖日とさせていただきます。
平日ではありますが、この期間は職員が不在となりますので、土日祝日と
同様の対応となります。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。
また学校代表メールにおいて,個別(個人的な質問等)のお問合せについてはお答えしていませんので、お手数ですが学校閉鎖後の平日にまずは電話でご連絡ください。

8月1日2日3日追加説明会にご来校いただき感謝!

平素は本校教育活動に関心をお持ちいただき感謝申し上げます。

猛暑の中,8月1日2日3日15時より追加の学校説明会を実施いたしました。会場の都合上1日50組限定で行いました。たくさんの方に申し込みいただき感謝申し上げます。残念ながら受付開始後すぐに満席となりお断りした方もおられます。申し訳ございません。
3日間とも5月28日の映像配信及び学校概要説明そして個別相談でよくある質問等について説明させていただきました。
予想以上の酷暑の中、空調が思うように効かずご不便をおかけしましたが、何とか無事に終えることができました。
施設見学では、本校の陸上部の生徒が丁寧に説明をしたり質問に答えたりしながら案内をしてくれました。お越しいただいた方も満足していただけたのではないかと思います。

■ 9月10日(土)アカデミア科説明会
■10月15日(土)普通科説明会
ぜひお越しいただければ幸いです。
ありがとうございました。
画像1画像2画像3

野球部だより

画像1
〜新チームデビュー戦〜
先日,新チーム結成後,初めての練習試合を行いました。初戦ということもあり、予想していた通り,課題は山積みでした。しかし,新チームになって自分たちがチームを引っ張るんだというキャプテン・副キャプテン・2年生部員たちの活き活きとした姿を見ていると,今後の成長が非常に楽しみに思えました。
1つ1つ課題を解決していきながら,まずは秋季大会に向けてチームを仕上げていきたいと思います。

連日の猛暑 追加の説明会申し込まれた方へ

8月1日2日3日 追加の学校説明会を開催しています。
生徒や卒業生の学校紹介は、5月28日(土)実施の映像配信にもかかわらず、猛暑の中お越しいただき感謝申し上げます。

【本日8月3日(水)に申し込まれた方へ】
猛暑の中での開催です。熱中症対策として水分補給のための水筒を必ずご持参ください。
服装は自由服で構いません。(暑さ対策をお願いします)
体調に不安がある場合はご無理をなさらず、次回の説明会にお越しください。生徒説明はすでにホームページでも配信しています。(6月6日付け記事)

気を付けてお越しください。

写真は初日8月1日の様子です。会場は満席となります。
画像1

追加学校説明会開催 (8月1日2日3日:事前申込の方限定です)

平素は本校教育活動に関心を持っていただき感謝申し上げます。
8月1日(月)15時より、5月28日の説明会に申し込めなかった方を対象に追加の説明会を開催いたしました。
猛暑の中、また空調もあまり効果のない4階の部屋での開催で、お越しいただいた方にはご不便をおかけいたしました。
生徒の説明や卒業生の魅力紹介等は映像配信にもかかわらず、静かに視聴いただいた後,入試に関する説明や個別相談でよくある質問についてお伝えさせていただきました。また、終了後希望の方に、(陸上部の部員に協力してもらい)30分程度の施設見学を行いました。
説明等で生徒の姿を生で見てもらえず、申し訳ございません。ご容赦ください。
ぜひ,9月と10月の説明会にもお越しいただければ幸いです。

※8月2日3日お越しいただく方へお知らせ
 あまりの猛暑で残念ながら空調が思うように機能しません。水分補給をこまめに取れるように水筒などの準備をお願いいたします。

画像1画像2

陸上部便り

画像1
画像2
画像3
7月29日(金) SUMMER CHALLENGE 2022 {西京極陸上競技場}

 7月29日(金)のSUMMER CHALLENGE 2022は、気温は35度近くまで上がったものの、終日風が強く、追い風・向かい風で運・不運があったものの、この時期にしてはまずまずのコンディションでした。
  2020年の4月から6月まで、新型コロナウイルス感染症のため学校が休校になり、インターハイなど各種大会が中止になる中で、代替大会として始まったこの大会も3年目を迎え、先週のSUMMER GAME同様、夏の厳しい練習に入る前に、自己新記録突破を狙って開催されました。今回も感染者が毎日過去最高を更新する中で、なんとか無事に開催され、紫野も無事に参加出来、本当に良かったです。この大会を作り、開催して下さった京都府高体連の方々、本当にありがとうございました。合計で10名以上の人が自己新記録を更新出来て、いい大会になりました。
 次は8月9日(火)の市立大会です。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 4567限,2年実力テスト1科目,保護者懇談
11/1 1234限,体育祭延期時午後準備),保護者懇談
11/2 (体育祭予備日)
11/3 (文化の日)

校長室より

学事関係

学校いじめ防止基本方針

学校だより

お知らせ

保健部

校則について

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp