京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up34
昨日:59
総数:708126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

キャンプファイヤー6

画像1画像2
最後はレクリエーション係さんからの言葉で締めくくりました。
火は消えてしまっても今日の仲間との思い出はずっと心にともりつづけることでしょう。

キャンプファイヤー5

画像1画像2
最後にはスペシャルゲスト野登場がありました。

キャンプファイヤー4

画像1画像2
ソーラン節を踊ったり、猛獣狩りをしたり、工夫を凝らした出し物が続きます。

キャンプファイヤー3

画像1画像2
燃えろよ燃えろを歌った後は、レクリエーション係からの出し物です。

キャンプファイヤー2

画像1
みんなの頑張りが通じたのか火の神様がやってきました。
精霊たちに火を渡し、いよいよ点火です。

4年生 学習発表会に向けて

今週より学習発表会に向けての取り組みを始めています。

今回は、セリフ担当とイラスト担当に分かれて、活動しました。

イラスト担当では、真剣に丁寧にSDGsの目標を描いていました。

保護者の皆様、本番まで楽しみにしておいてください。
画像1
画像2
画像3

4年生 百科事典を使って

国語の学習では、伝統工芸について学習をしています。

そこで、今回は調べ学習を行う前に百科事典の使い方について学びました。

実際に「ポプラディア」を使って調べてみました。

これから、自分が調べる伝統工芸について百科事典を使って調べていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

キャンプファイヤー1

画像1画像2
いよいよキャンプファイヤーが始まりました。間もなく火の神がやってきます。

空を見上げると…

画像1
星たちが輝いています。満点の星空です。

先生たちも頑張っています!

画像1画像2
ボランティアの先生も子どもたちのご飯を食べている合間にお茶入れを頑張っています!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/1 朝会 委員会 育成合同運動会
11/2 5年京の匠ふれあい事業
11/4 卒業アルバム写真撮影 代表委員会

学校評価

学校だより

学校経営構想

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

台風等に対する措置

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp