![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:525159 |
10月28日(金)2年生 生活科「ラディッシュの種まき」![]() ![]() 1学期はミニトマトを育てましたが、2学期はラディッシュを育てます。 ラディッシュを知らない子も多かったようで、 どのような花が咲くのか、実はどんな形なのか、想像を弾ませながら種を植えていました。 今後どう育っていくのか楽しみです。 5年 調理実習 「ゆでる2」![]() ![]() 「卵を洗ったらヒビが入った!」「噛んだら人参が固かった!」と、今回はあまり順調にはいかない班が多かった様子。 それでも手際の良い班は盛り付けも美しい。 実際の調理に多少の失敗はつきもの。次の学習に生かしてほしいと思います。 5年 学習発表会練習 初めての総合練習![]() かなり仕上がってきている曲とまだまだこれからの曲がありますが、子どもたちの表情はだんだん引き締まってきたように感じます。 それぞれの教室で練習していたクラスの曲を互いに聞き合うと、「○組すごく上手い!」「うちらはクラスは…」と更にやる気に火がついた様子でした。 10月28日 4年生 〜ポプラディア〜![]() タネができていたよ!!![]() ![]() ![]() マリーゴールドは春に種をまいたものと同じ形の種が出てきて 「あー!!」と声が上がっていました。 こぼれ落ちた種も一粒ずつ拾っていました。 10月28日 4年生 〜学習発表会練習〜![]() ![]() 6年生ありがとう!はないちもんめ![]() ![]() はないちもんめで名前を呼合い、とっても盛り上がっていました。 10月28日 4年生 〜百科事典〜![]() ![]() 10月28日 4年生 〜百科事典〜![]() ![]() 10月28日 4年生 〜学習発表会の練習〜![]() ![]() |
|