![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:328772 |
4年生 「書写」![]() ![]() とめ・はらい・文字のバランスなどを意識しながら 書くことができていました。 姿勢や筆を持つ位置も気を付けている子がたくさんいました。 2年 学活 だれとでもなかよく![]() ![]() ![]() みんなは,どんな友だちがうれしいかな?というテーマを基に, グループで話し合って意見をまとめました。 子ども達からは, やさしい友だち,おもしろい友だち,助けてくれる友だちなど, 色々な意見が出ました。 6年 男女について
学活の学習で、男女のあっていいちがいやあってはいけない違いについて考えました。
様々な意見が子どもから出てきました。 とても考えていましたね。 ![]() ![]() ![]() 3年算数「円と球」![]() ![]() ![]() 3年「百科事典を使ってしらべよう!」![]() ![]() ![]() 4年 社会見学4![]() ![]() 動く模型や,レゴでできた蹴上インクラインにとても興味を持っていました。 映像で琵琶湖疏水について学ぶことげできるブースでは、 みんな真剣な顔をして映像を見ていました。 2年 ぐんぐんタイム![]() ![]() 子ども達は,自分で苦手な問題を選び,学習に向かっています。 漢字の読み取り,書き取りが学習の中で好きなようです。 4年 社会見学3![]() ![]() 珍しい作りにとても興味を持っていました。 バスの中からねじりまんぽが見えた際には、 「ねじって作ることで崩れにくくなっているんだよ。」と 学習したことを話している子もいました。 6年 広げる話し合い
国語の学習では、人権目標について話し合いました。
今日は、自分の考えを伝えて意見を広げる話し合いをしました。 みんな一生懸命、自分の思いを伝えていました。 ![]() ![]() ![]() 3年 算数 長さ その2![]() ![]() ![]() |
|