京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up22
昨日:61
総数:237456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

どんなふうに考えたのかな(1年)

画像1
 ひき算の学習をしています。どのようにして答えを導いてきたのか、数図ブロックを動かしながらみんなに説明しました。「10のまとまりはそのままで、残りの5から2を引きます。」などと自分の言葉でしっかり伝えることができています。 

読書の秋

画像1
 9月10日は、中秋の名月でした。雲間に現れる満月を眺められた方も多いのではないでしょうか。
 読書センターでは、「月をテーマにした本」が紹介されています。「月をみよう」「月夜にドッキリ」「月へいったうさぎ」「お月見テンテン」など、たくさんの物語や科学読み物があります。本を手に取ってゆっくりと読んでみてはどうでしょう。

土曜学習

画像1
画像2
画像3
 今年度、2回目の土曜学習を行いました。
 英語教室では、音楽に合わせて英語の発音を覚えたり、自分の体調を伝える表現を練習したりと、学年に応じた内容で学習をしました。高学年では、チャンツを唱えながら、世界の国名を英語で覚えました。
 読解教室では、本の読み聞かせをしたり、「こころかるた」を使って自分の気持ちを話したりと、覚えるだけでなく「自分」のことを表現することを重視して学習しました。高学年では、伝記の登場人物から学んだことを交流し合いました。
 次回の土曜学習は、11月12日です。たくさんの参加を待っています。

国語科の学習 (2年)

画像1
 「どうぶつ園のじゅうい」を読み始めました。動物園には行ったことはあるけれど獣医さんを見たことのない子がほとんどです。教科書を読むと、長い時間がんばって働いていることやいろいろな動物に治療していることなど初めて知ることがたくさんありました。来週からは、獣医さんの仕事やその工夫について詳しく読み進めていく予定です。

係活動がスタート!(1年)

画像1画像2
1年生でも係活動が始まりました。
遊び係がクラスみんなで鬼ごっこを企画して、運動場で遊びました。

みんなで一緒に遊ぶと楽しいようです。
次はどんな企画をしてくれるのか、とても楽しみです。

京あめ工場見学(3年)

画像1
画像2
画像3
 社会科「工場でつくられるもの」の学習では、「京あめ処豊松堂」さんにご協力いただき、歳飴が作られている工場の様子を見せていただくことになりました。

 子どもたちは見学できるこの日を楽しみに、本物のあめを見たり、粘土でまねをして作ってみたりしながら工程や働く人の様子を予想しました。

 「形が全部同じでこんなにきれいなんだから、きっと型のようなものにはめているんだよ」「1日に2400個も作っているんだから、機械を使っていると思う」「働く人は20人くらいいるのかな」という子どもたちの予想に反して、たったの5人という少ない人数で、すべて手作業で飴を作られている姿に大変驚いた様子でした。また、少しでもかけたり割れたりした商品は、「お祝いの場にふさわしくない」ということで売り物にしないことや、こだわりをもって飴づくりをしているという職人さんの思いも聞かせていただきました。

 お忙しい作業の合間を縫って、子どもたちの質問に丁寧に答えていただき、ありがとうございました。

授業参観3日目 2

画像1
画像2
画像3
 みんなの前に出てグループで考えた意見を根拠をもとにしっかり話すことができていました。堂々と話す姿が頼もしかったです。教室前に展示している自由研究作品を見ていただくこともできて、子供たちは大変喜んでいました。

授業参観3日目 1

画像1
画像2
 今日は、京都御池中学校校舎で学習している6年生の授業参観でした。たくさんの保護者の方に参観に来ていただき、少し緊張しながらもいつも通りめあてをもってしっかりと学習に取り組む姿が見られました。

充実!科学センター学習(5・6年)

 7日(水)に京都市青少年科学センターに行きました。色々なプログラムに参加して実験を見せてもらったり展示を見て回ったりと,楽しみながら科学的な学習をしました。プログラムの中には、ドローンや元素、化石など興味深いものがたくさんあり、2つを選んで参加するのに悩ましい様子も見られました。リニューアルしたプラネタリウムでは,星座や星の動きについて学びました。気持ちのよいあいさつを自分たちから行い、科学センターの職員さんのお話をしっかり聞いている姿を褒めていただくこともしました。新しい発見がたくさんあり,充実した半日になりました。
画像1
画像2
画像3

授業参観2日目 2

画像1
画像2
 教室の中に入れる人数が限られていたため、廊下でも参観していただくことになりました。暑い中、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp