![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:80 総数:486119 |
サイエンス部![]() ![]() ![]() さまざまな実験や観察に取り組んできた中で発見した、チョークを加熱すると色が変わる現象について、堂々と発表することができました。優秀賞には一歩届きませんでしたが、今回の発表がこれからの活動の礎になることを期待しています。 発表内容や発表時の様子(動画)は12月に実施予定の学校祭文化の部展示発表にて紹介する予定です。ぜひ、ご覧ください。 ソフトテニス競技秋季新人大会![]() ![]() ![]() 個人戦・団体戦共に最後まで一生懸命戦い、次への課題も見つけることができました。 新人戦での経験を次のステップに活かし、さらにチームとして向上していけるように 頑張っていきます。応援ありがとうございました。 2年チャレンジ体験4日目・最終日
多くの事業所の方にお力添いをいただき、とても貴重な体験をさせていただきました。
チャレンジが始まる前の自分と、この体験を終えての自分に、どんな成長がありましたか。同じ事業所を体験したもの同士で、励まし合ったり、今まで気づかなかった友だちのいいとこなどお互いに刺激を受けた体験でもあったかと思います。また朝、事業所へ向かう際も保護者の方にも温かいお声かけをしていただき、前向きに取り組めたかと思います。 すべての人に感謝の気持ちを忘れず、また来週から学校生活が始まりますが、笑顔で登校してください。お疲れ様、2年生!。 ![]() ![]() 2年チャレンジ体験4日目・最終日
2年チャレンジ体験4日目・最終日
![]() ![]() 2年チャレンジ体験4日目・最終日
2年チャレンジ体験4日目・最終日
![]() ![]() ![]() 伝統文化体験(いけばな)を行いました![]() ![]() 中学生の皆さんはいけばなの経験はあるのでしょうか。初めての体験でしょうか。お花のバランスとか見栄えとか、空間の使い方とか、やりだしたらいろいろ悩んでいる生徒もいたのが印象的です。本校では初めて取り組まれる行事です。伝統文化について考える機会となったでしょうか。 2年チャレンジ体験3日目![]() ![]() 自衛隊・消防署などでは,訓練に励む姿が見られました。とても真剣な目で,取り組んでいました。 自動車整備では,タイヤ交換など技術的な指導も受けています。 スポーツ整形では,トレーニングコーチの指導もさせていただきました。いろんな技術を学び,「ふれあいトーク」で 学年のみんなに伝えてほしいです。明日は,最終日!頑張れ2年生! 2年チャレンジ体験3日目![]() ![]() ![]() 2年チャレンジ体験3日目![]() ![]() ![]() 進路保護説明会を行いました![]() ![]() ご希望を出された方は、今日の資料をお子様を通じて配布致します。 |
|