![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:4 総数:205531 |
いしだっ子まつり 各コーナー紹介 1
いしだっ子まつり
体育館では、ストラックアウト・ペットボトルボーリング・わなげで遊びました。 ![]() ![]() ![]() 6年 算数 縮図を利用して![]() ![]() ![]() 縮図を利用して実際の距離を求める学習をおこないました。 今までも地図などで縮図を見てきたことを思い出し,実際の長さに戻すためには,縮尺した分を倍すればいいんだと見つけ出し,いろいろな距離を測ってみたいと意欲をもっていました。 6年 いしだっ子まつり 2![]() ![]() ![]() 完成した作品をうれしそうに見せてくれ,満足した1日になったように感じます。 PTAの保護者の皆様,準備・計画から片付けまで本当にありがとうございました! 3年 体育科「ポートボール」
2回目の対抗戦に向けて,同じ相手とゲームを重ねる交流戦をしています。
チームの時間には,作戦ボードを使って話し合う様子も。 ![]() ![]() ![]() 6年 いしだっ子まつり![]() ![]() ![]() 会が始まると,それぞれ思い思いの場所に行き,本当に楽しそうに時間を過ごしていました。 くじで当たった景品を見せてくれたり,たくさんシールを貼ってもらったのをうれしそうにしてたりとカワイイ笑顔がたくさん見れました。 3年 いしだっ子まつり♪
作った作品を「見て見て〜!」と嬉しそうに見せてくれました。来年のいしだっ子まつりを早くも待ち遠しくしているようでした。
ご協力いただいた保護者の方,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 3年 いしだっ子まつり♪
いしだっ子まつりがありました。子どもたち,とても楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 5年☆いしだっ子まつり開催!!![]() ![]() ![]() 100分の時間をめいいっぱい使って、10個のブースをまわっていました。 教室に戻ってきたみんなの顔を見ていると、どの子もとても満足そうでした。 4年 いしだっ子まつり
楽しみにしていた「いしだっ子まつり」!!いろいろなブースを周り、とても楽しい時間を過ごすことができたようです!
![]() ![]() ![]() 【2年】いしだっ子まつり![]() ![]() ![]() たくさんのブースがあり,それぞれのブースで子どもたちはとても楽しめたようでした。 教室に帰ってくると作ったものやもらえたものを嬉しそうにたくさん見せてくれました。 まつりが終わって下校の際には「来年もやってほしい!」と口々に言っていました。 |
|