![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:44 総数:376841 |
朝会〜9月〜![]() 自分に関わって「あいたくなっちまったよ」「100万回生きたねこ」「おれ、カエルやめるや」 友達に関わって「あしなが」「わすれられないおくりもの」「ワニくんとかわいい木」 家族に関わって「なつみはなんにでもなれる」「おとうさんはウルトラマン」「パパはウルトラセブン ママだってウルトラセブン」「きみはほんとうにステキだね」 などの本を紹介されました。 校長先生から「様々な人とのつながりを大事に、自分に自信をもって生きることを楽しんでほしい」というメッセージがありました。 ![]() 【6年】 税の習字![]() ![]() ![]() 「確定申告」なんて、難しい字にも挑戦! 【6年】 運動会に向けて![]() ![]() 水分補給をしたり影で休んだりしながら、 熱中症には十分気をつけて、進めています! この隊形は…保護者の皆様、シャッターチャンスです。 【6年】 ジョイントプログラム![]() 【3年】理科「音のふしぎ」![]() ![]() ![]() 実際に音をならしてみて、音が大きくなるほど、もののふるえ方が大きくなっていることに気づきました。 【6年】 家庭 夏をすずしくさわやかに![]() ![]() 快適に過ごすために、工夫して、まだまだ暑い日を乗り越えていきましょう。 【6年】 家庭 夏をすずしくさわやかに![]() ![]() 温度計をもっていろいろな場所の温度を測り、感じ方を比べます。 【4年】2けたでわるわり算の筆算![]() ![]() この学習を通して、見当を付けた商が大きすぎた場合は、商を1ずつ小さくすればよいことに気付いていました。 醍醐ふれあい土曜塾![]() 4つの教室に分かれ,地域のプロの方のご指導を受けました。 貴重な体験ができる時間をこれからも楽しく過ごしていってほしいです。 【6年】国語 聞いて,考えを深めよう![]() ![]() 同じ立場の人はどのように考えているのかを交流しました。 |
|