京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up226
昨日:85
総数:675991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部3年生 「芋ほり」no.1

本日、3年生が芋ほりを行いました。
春に苗を植え、育ててきたサツマイモがようやく収穫時期となりました。サツマイモを傷つけないように優しく土を掘り、サツマイモが出てくると「あったー!」と言ったり、なかなか見つからないと「ないよー。」困った表情を見せたり、宝探しのように楽しんで収穫することができました。
画像1
画像2
画像3

中学部3年生 「芋ほり」no.2

収穫後は中学部1年生が整備してくれた中庭で記念撮影をしました。とてもいい天気で楽しい思い出がまた1つ増えました。
画像1

大塚児童館との交流

 大塚児童館の職員の方と児童館を利用されている親子の方が,高等部ワークスタディ農園エリアの畑でいもほりをしました。
 本校ワークスタディ地域実践の生徒や農園の生徒達が畑まで案内をしたり、芋ほりをしやすいようにスコップでほったりするなど、活躍してくれました。
画像1
画像2

看護学生実習

 本日から27日まで、洛和会厚生学校から学生がきて、体験実習を行います。本校における学校保健や医療的ケアについて学ぶとともに,授業や学級活動に参加し,障害のある児童生徒について理解を深めることを目的としています。本日は講義を受けた後、各学部に入って体験活動をします。
画像1

ワークスタディ 販売学習

 本日の放課後,高等部ワークスタディ「農園」と「食品加工」が教職員に向けて販売学習を行いました。生徒たちは元気よく、大きな声で接客をしていました。
画像1
画像2
画像3

ワークスタディ 販売学習

 
画像1
画像2
画像3

オーバーシーディング

 本日NPO法人「芝生スクール京都」の皆さんと教職員が一緒に冬芝のオーバーシーディングを行いました。 オーバーシーディングは,一年中緑の芝生を維持するために,冬場に枯れてしまう夏芝の芝生に,冬場でも生長する冬芝の種子を蒔くことです。
 養生のためにしばらくはグランドが使えませんが,きれいな芝生が生えてくるのを楽しみに待ちたいと思います。
 「芝生スクール京都」の皆さま,本当にお世話になり、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

小学部1年生 訪問教育の様子

 「あきみつけをしよう」で近くの公園に行きました。スイッチを押して写真を撮ったり、シャボン玉を飛ばしたりしました!途中で、いつも利用しているデイサービスの方が会いにきてくれたので、スイッチを押して記念写真も撮りました。
画像1
画像2
画像3

高等部 参観日1

 本日はお忙しい中、ご参観いただき、ありがとうございました。
 高等部 ワークスタディ 役割活動、地域実践、染織デザインの様子です。
画像1
画像2
画像3

高等部 参観日2

 高等部ワークスタディ 陶芸、食品加工、木工・メンテナンスの様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

行事予定

学校だより

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

進路だより

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp