![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:105 総数:1611215 |
進路説明会
本日,第1体育館にて,進路説明会を行いました。
公立・私立の入試制度の説明や,オープンスクール等への参加の勧めなど,話をさせていただきました。 ぜひ,お子さまと今後に向けて,話を深めていただけたらと思います。 多くの保護者の皆様にご参加いただき,ありがとうございました。 また,今回不参加の3年生のご家庭には,お子様を通して資料を配布します。 1,2年生の不参加のご家庭については,必要であれば資料をお渡ししますので,担任にご相談ください。 ![]() ![]() 3年 修学旅行事前学習
3年生は修学旅行に向けて,事前学習に取り組んでいます。
その一つとして,「飛騨高山まちの博物館」の職員の方のお話を,ZOOMでお伺いしました。高山市の歴史や文化について,学習が深まったと思います。 修学旅行がますます楽しみになってきました! ![]() ![]() ![]() 1年生総合的な学習の時間『未来をソウゾウする私たち』
1年生は総合的な学習時間の3年間のテーマを『未来をソウゾウする私たち』とし,【コミュ二ケーション能力】【思考力】【発信力】を育てようとしています。
今日の学習では「なぞのマラソンランナー」と「15年後の自分の姿」に取り組みました。「なぞのマラソンランナー」は,切り離されたマラソンランナーたちの絵を見ながら,言葉だけを聞いて正しい形につなげます。これは,言葉だけで伝えて,思考する力を育てます。皆,とても活発に盛り上がって話し合っていました。 また「15年後の自分の姿」では,将来の自分のイメージを持つことで,今後の学習の『未来をソウゾウ』するキッカケとします。みんなは15年後の未来は,どんな社会にしたいですか? ![]() ![]() ![]()
|
|