![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:471809 |
5年 楽しい調理実習
今日は2組の子どもたちがお味噌汁作りに挑戦です。
みんな,がんばっています! ![]() ![]() ![]() 入学届の受付が始まっています
先日より令和5年度の新1年生
入学届受付が始まっています。 正門右手にあります,インターフォンを押していただき 職員室までお越しください。 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 5年 平均テスト
とっても静かな教室です。
鉛筆の音だけが聞こえています。 みんながんばっています。 ![]() ![]() ![]() 5年 楽しい調理実習
準備や片付けもばっちりでした。
2・3時間目にお味噌汁を食べましたが, 給食時間にはおなかペコペコになっていました。 ![]() ![]() ![]() 図画工作科 ひらひらゆれて
ビニル袋やひもを使って、風でひらひらと揺れる飾りを作りました。ハンガーのご準備ありがとうございました。
![]() ![]() 生活科 あきといっしょに2
作ったおもちゃで実際に遊んでみたり、音を鳴らしてみたりしています。
![]() ![]() 5年 楽しい調理実習
みんなで協力し合って
おいしいお味噌汁ができました! ![]() ![]() ![]() 生活科 あきといっしょに1
どんぐりやまつぼっくりなどを使って、おもちゃ作りをしています。楽しいおもちゃが続々と完成してきました。
![]() ![]() おんがく (ひまわりがっきゅう)
6ねんせいは がくしゅうはっぴょうかいに むけて
うたを うたいました。 すてきな うたごえが ひびいて います。 ![]() ![]() 5年1組 調理実習の様子![]() ![]() ![]() 煮干しでだしをとって,大根・油揚げ・ねぎを入れて煮てみそを溶き入れました。 一人一調理で,自分の分を自分で作ります。 食の学習で昆布だし,合せ出汁も学習しました。 お家でいろいろなだしを使って,汁物を作ってくれたらうれしいです。 |
|