![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:292 総数:836005 |
お知らせ京都市中学校総合文化祭にプログラムお知らせ
日経パソコン 「教育とICT」の雑誌に八条中学校の記事が掲載されています。
書店ではなかなか手に入らない雑誌ですが、都道府県の教育委員会を中心に配布されているとも聞いています。 本館階段に記事のポスターが掲示されています。 詳しい記事の内容はこちらから ![]() ![]() 生け花(2年3組)
本日、2年生は「華道体験」(いけばな)を実施しています。
どんな生け花に仕上がるのか楽しみですね。 ![]() ![]() 授業の様子(英語)
英語の授業ではマイク付イヤホンを使ってスピーキングした音声を録音して提出しています。
![]() ![]() 生徒会本部役員選挙
11月に改選される生徒会役員選挙に立候補する人たちのポスターが掲示されています。
これから選挙活動が行われていきます。 ![]() ![]() 授業の様子(5組)
5組の様子です。
![]() ![]() ![]() ICTを活用した体力測定
DOSA(スポーツ能力発見協会)の協力と教育委員会からの委託で体力テストの記録入力と分析をGIGA端末を活用して全校生徒で実施します。
4月に行われた記録からどれだけ更新しているかなど、様々な角度から分析ができるようです。 ![]() ![]() お知らせ
11月3日(木・祝)3年ぶりに「西寺育成苑まつり」が開催されます。
規模を縮小しての開催になりますが、ぜひお立ち寄りください。 ![]() 5組の様子
5組の畑、第二弾は「大根」と「人参」です。金曜日に2種類の種を植えましたが、早速大根の芽が出てきました。気温が低くなったり、日中が暑くなったりと難しい気候ですが、愛情を持って大切に育てていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|