![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:215 総数:831665 |
展示発表について
昨日・本日の総合的な学習の時間に、みんなで一生懸命作成した展示鑑賞を行いました。
クラスで作成に時間を掛けた分、素晴らしいものが完成していました。 今後、全校生徒の張り絵投票結果が出る予定ですが、自分のクラスの展示が入賞できれば良いですね。 ![]() ![]() ![]() 作品展示
10月26日(水)〜11月1日(火)までコミュニティホールにて生徒の作品展示会が行われています。
時間は12:00〜13:00・14:30〜16:30となっています。 スライドショーでも紹介しますが、ぜひ、お立ち寄りください。 研究授業(1年 国語)
今日は1年生の国語の授業で研究授業が行われ、教育委員会から指導主事の先生が参観に来られました。
研究授業を通してこれからも生徒たちがわかりやすい授業が実践できるよう頑張っています。 ![]() 新体力テスト(1年生)![]() ![]() 教育委員会からGIGA端末を使った記録の集約の委託も受け実施しています。 測定後は自分のGIGA端末を使って記録を入力します。 朝の寒い時間でしたが、子どもたちは元気に取り組んでくれていました。これから寒くなっていきますが、体力向上に取り組み、寒さに負けない体を作っていきましょう。 展示会場準備
明日から展示発表が行われます。
会場のコミュニティホールに集まり、準備を行ってくれています。 ![]() ![]() 美術の授業(3年生)
美術の授業では粘土細工に取り組んでいます。
インターネットでデザインを検索し、工夫を凝らしながら制作しています。 ![]() お知らせ漢字検定
放課後、漢字検定が校内で実施されました。
![]() 生け花(2年1組・5組)
個性豊かな作品が出来上がっています。
![]() ![]() 生け花(2年2組)
個々のイメージで花をいけています。
みんなの集中した表情は素敵ですね。 ![]() ![]() |
|