![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:54 総数:282345 |
京都京北小中学校 校則(生活の決まり)
こちらをご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="141921">京都京北小中学校 校則(生活の決まり)</swa:ContentLink> 7年生美術の授業
7年生の美術の授業では、木製のスプーンを作っています。
形やデザインを考えて、削ったり磨いたりしているところです。 出来上がりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() あいさつの木
生徒会では誰もが元気にあいさつができる学校を目指して取り組んでいます。
先週からはじめた「あいさつの木」では、 昼休みに生徒会本部が校内をまわり、あいさつをしてくれた人はシールがもらえます。 毎日「あいさつの木」にカラフルなシールが増えています。 これからまた増えていくのを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() お知らせ 10月24日(月)
本日(10月24日),本校の生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたので,当該学級を一定期間閉鎖する措置を講じます。(当該学級のご家庭には個別に連絡を済ませております。)
生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ございません。 今後、学級閉鎖期間が終了し、新たな感染者や体調不良者の広がりがみられない学級の生徒や、健康観察期間が経過した生徒等は、ご本人に体調不良等の症状のない場合、順次、登校を再開いたします。 本校関係者の新型コロナウイルスに関する状況等については、今後も、必要に応じて学校ホームページを適宜更新してまいります。 今後の教育活動におきましては,生徒の健康と安全を最優先にしながら,これまで以上に感染対策を徹底してまいります。また、登下校のバスでのマスク着用や必要以上の会話をしないなどにご協力頂きますよう、よろしくお願いいたします。 保護者の皆様におかれては、ご家庭でも、感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに、お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど、ご協力を賜りますようお願いいたします。 京都市中学校秋季大会【卓球の部全市大会】団体戦
本日、洛星中学校で秋季全市大会団体戦が行われました。シード校の勧修中学校と対戦し健闘しましたが、1対3で敗戦となりました。新チームになり、着実に力をつけていることが、サーブや相手との駆け引きで感じました。次に行われる個人戦が楽しみです。
![]() ![]() 6年生 体育科「サッカー」![]() ![]() ![]() 活動準備は、子どもたち同士で指示を出しながらテキパキ動いて短時間で終わり、試合の進行も子どもたち自身で行っています。 試合中は、みんなで攻めたり守ったりを楽しんでいる様子です。 京都市中学校秋季大会【ソフトテニスの部】
本日、西院コートで京都市中学校秋季大会(全市大会初級の部)個人戦が行われました。本校からは7年生1ペアが出場しました。1回戦、2回戦と勝ち上がり、3回戦のベスト8掛けでは善戦及ばず敗戦となりました。しかし敗者復活戦で勝利を収め、12月に行われる府大会への出場権を得ました。おめでとうございます。ご声援いただきました皆さま、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 第二回「秋の天体観望会」
本日は曇天の中、また急な時間変更があったにもかかわらず
たくさんの方に来ていただきました。 雲の切れ間から木星と土星を観測することができました。 土星の輪を見た子どもたちからは 「絵、みたい。」「何回見てもあきない。」という声が聞こえてきました。 次回は12月に冬の天体観望会を予定しています。 良いお天気に恵まれますように。 本日はありがとうございました。 ![]() ![]()
|
|