|  | 最新更新日:2025/03/25 | 
| 本日: 昨日:9 総数:200331 | 
| 1年生 運動会まであと少し!  2年生 図工の学習  お話をきいて、想像を広げながら絵に表しました。 今日は鑑賞を行いました。 みんなそれぞれ表したいものを、クレパス・コンテ・絵の具などを使って表し、 工夫したところを交流しました。 お互いの作品を鑑賞し合い、たくさんの発見があったようです。 低学年 体育 運動会ダンス  今日の体育の学習には、教頭先生が見に来てくださいました。 1・2年生の元気なダンスを見てお褒めの言葉をいただきましたね。 アドバイスを参考にして、あと少しがんばっていきましょう。 1年生 生活 いきものとなかよし   ロイロノートにある資料から自分の好きな一枚を選ぶことができました。 音楽広場 いろいろな学年子たちが、約束を守って楽しそうにピアノの音色を奏でています。 2年 にこやかDAY 2年生では、お隣の国、韓国・朝鮮について学習しました。 どこにある国なのかな? どんな言葉をつかっているのかな? そんな疑問を解決しながら、学習を進めていきました。 みんな韓国・朝鮮の文化に親しみをもっていました。 来週の給食には、「ほうれん草ともやしのナムル」が出ます。 子どもたちは「ナムルが韓国・朝鮮」の料理だと知り、楽しみにしていました。 2年生 係活動 最近、クイズ係が帰りの会や朝の会でクイズを出してくれます。 みんなで盛り上がって、楽しい時間を過ごしています。 2年 身体計測  養護教諭より、ケガや鼻血の時の対応の仕方についてお話がありました。 みんな真剣に聞いて、考えていました。 身体計測では、大きくなった身長や体重に嬉しそうでした。 運動会に向けて
 全校練習がありました。運動会まで日が近づき、どの学年も練習に熱が入ります。全校ダンスや玉入れ、リレー、応援合戦をしました。   
 |  |