あらひがスポーツフェスティバル3
団体演技、1年は「WA WA WA 1ねんせい」、4年は「よっちょれ2022 〜思いを一つに」、6年は「3つの気 〜本気・活気・熱気〜」をしました。
【学校の様子】 2022-10-05 18:11 up!
あらひがスポーツフェスティバル2
たてわり競技は「あらひがball-toss game」でした。子どもたちは、自分もがんばる、また他の学年の人ががんばれるようにお助けをしました。
【学校の様子】 2022-10-05 18:01 up!
あらひがスポーツフェスティバル1
今年は、3学年ずつでの開催でした。開会式では、5年生や6年生が進行をしました。
【学校の様子】 2022-10-05 17:49 up!
2年 がんばりました!!
今日はスポーツフェスティバルでした。これまでの練習の成果をしっかりと発揮して、一生懸命がんばる姿をたくさん見ることができてうれしかったです。
「れんしゅうよりも大きくおどれました。」
「え顔でたのしくおどれました。」
「いっしょうけんめい走ったら1いになれました。」
「1いになれなくてくやしかったけど、楽しかったです。」
と、振り返りをしました。おうちの人にもたくさん感想をお話してくださいね。よくがんばりました!!
【2年生】 2022-10-05 17:04 up!
2年 大すきなものがたり
図画工作で「大すきなものがたり」の学習をしています。本の読み聞かせを聞いてお話を想像して絵に表しました。今日は出来上がった絵を見合って、鑑賞会をしました。友達の絵のよいところをたくさん見つけられましたね。
【2年生】 2022-10-05 17:04 up!
参観に関してのお願い
【学校の様子】 2022-10-05 07:27 up!
令和4年度 あらひがスポーツフェスティバル
予定通り実施いたします。
温かいご声援を、よろしくお願いいたします!
【学校の様子】 2022-10-05 07:15 up!
2年 ピーマン学習
前回,お花が付いた!ということで,観察しました。今回は小さな実ができてきて,花から変化したことを観察しました。親指ぐらいの小さな実。「かわいいな。」「大きくなってほしいな!」とみんなで話し合いました。元気に育っていて安心しました!
【2年生】 2022-10-04 17:49 up!
2年 スポフェスリハーサル
今日はスポーツフェスティバルのリハーサルがありました。他の学年の演技を見て,「かっこいいな!」と感想を持っている子がたくさんいました。自分たちの演技の時は,大勢の前で実際にやってみて,「緊張した!」「頑張った!」と言っていました。おうちの方の前で本番,大きく笑顔で頑張ります!応援よろしくお願いいたします!
【2年生】 2022-10-04 17:48 up!
3年〜コンパスを使ってみた!
算数では「円」の学習をしています。
円を描く道具といえば「コンパス」です。
はじめてのコンパスの使い方に苦戦しながら,何度も練習していました。
今は上手くかけなくても,くり返し練習をしてスムーズにかけるようにしていきたいと思います。
【3年生】 2022-10-04 17:48 up!