![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:525150 |
【図画工作】やぶいたかたちから うまれたよ1![]() ![]() なににみえるかな〜?と考えて作品を作りました。 【図画工作】やぶいたかたちから うまれたよ2![]() ![]() ![]() 「これだ!」と思ったものになるようにならべました。 図工糊でしっかり貼り、まわりにパスでかき込みます。 【音楽科】鑑賞 くるみ割り人形行進曲![]() 教科書にはトランペットのパートにはゾウの絵が添えてあり、 ヴァイオリンのパートにはクマの絵が添えられています。 他にも、クラリネット・ホルン・チェロ・コントラバス・シンバル・フルート と楽器の紹介もありました。 「どんなかんじがするかな…?」と聞きながら体を揺らしている姿が見られました。 10月27日 4年生 〜学習発表会練習〜![]() 10月27日 4年生 〜ハードル走〜![]() ![]() 5年 校外学習 明治なるほどファクトリー![]() ![]() ものすごいスピードで機械によってどんどん作られていくチョコレート。絶対に不良品を出荷しないように何重にもチェックを重ねて箱詰めされていく様子に、食品会社として食の安全を守る姿勢を感じてくれた事と思います。 本日の給食 10月27日(木)![]() あげたま煮 ほうれん草のごま煮 あげたまには、出汁とさとう・しょうゆで 油あげを煮て野菜を煮た中に入れます。 たまごのふわっとしたおいしい食感を 味わえました。 5年 音楽 リコーダー練習![]() ![]() 学習発表会で5年生らしい演奏となるよう、練習を重ねていきます。 5年 校外学習 今城塚古墳公園![]() ![]() 歴史館の展示物に興味津々の子どもたち。来年の社会科の学習まで覚えていてくださいね。 歴史館から出ると実際の古墳の中を通ります。航空写真で確認すると「これが古墳なの!?」と驚く子どもたち。あまりの大きさにただの森にしか見えてなかったんですね。 午後は明治のお菓子工場見学です。 5年 マット運動![]() ![]() 大技に挑戦する前に、正しく手が着けているか、壁倒立で支持が出来ているか等をクリア出来るようにして、楽しく安全に取り組んでいます。 |
|