京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up9
昨日:41
総数:236431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

力を合わせて(4年)

画像1
画像2
画像3
 学年競技では、綱引きをしました。4年生が「オーエス!オーエス!」と声を出して力いっぱい縄を引っ張っている姿に見ている人たちは盛り上がりを見せました。子どもたちは、勝っても負けてもやり切った満足感のある表情をしていました。

民舞!ソーラン節2(4年)

画像1
画像2
画像3
 ソーラン節を見ていた1年生や2年生は、4年生の踊りを見て「自分たちもするのかも!」と思い、教室で覚えた振りを踊っていたそうです。本当に素敵な演技でした。

民舞!ソーラン節(4年)

画像1
画像2
画像3
 初めは足が痛くなったり、動きがそろわなかったりして困っていた子どもたちも当日は、
心を一つにして元気よく踊ることができました。「どっこいしょ どっこいしょ」「ソーラン ソーラン」の掛け声もよく出ていて、迫力のあるソーラン節になりました。教室に戻った子どもたちの様子を見ていると、達成感にあふれる素敵な笑顔でいっぱいでした。

きずな運動会2(3年)

 カーブのある徒競走に初めて挑戦した3年生。力加減を工夫してうまくカーブを走ることができていました。ゴール目指して力いっぱい駆け抜ける姿がかっこよかったです。
画像1
画像2

きずな運動会1(3年)

 団体演技「チャレンジ」。乗り乗りで切れのある踊りが輝いていました。一人一人の表情がとてもよかったです。みんなで創り上げる楽しさ、喜びを実感したのではないかと思います。見ているわたしたちの心に訴える演技でした。大きな拍手が自然と湧き上がりました。
力を出し切った子どもたちの表情は,とても満足そうでした。きらきらと輝いていました。
画像1
画像2
画像3

きずな運動会3(2年)

 棒引きでは、長くて大きな棒を持ってコーンを回ります。軸になる人、大きく外回りをする人、間でバランスを取る人、協力しながら頑張りました。
画像1
画像2
画像3

きずな運動会2(2年)

 ダンスでは、布を腰や腕、頭に巻いて気合いを入れて踊ります。先生に手伝ってもらわず自分たちで助け合いながら準備もしました。鳴子を持って音楽に合わせて音を鳴らします。カシャカシャと鳴る音が軽快で勢いがあります。みんなが笑顔でいきいきと踊っている姿がとても素敵でした。
画像1
画像2
画像3

きずな運動会1(2年)

 初めは、入場行進です。かっこよく手を振って、曲に合わせて堂々と入場してました。「フレーフレー!赤組!」「がんばれ!がんばれ!白組!」とお互いにエールを送り合ってスタートしました。
画像1
画像2

きずな運動会3(1年)

 最後の種目は、玉入れです。1球ずつ投げずにカゴをめがけて、まとめて上手に投げる子がたくさんいるのでカゴの中は赤玉白玉でいっぱいでした。赤組も白組どちらもよく頑張りました。
画像1
画像2

きずな運動会2(1年)

 次は,ダンス「ドラえもん」です。学校でもお家でも一生懸命に練習してきたダンスです。2年生やお家の方に見てもらって、とてもうれしそうに踊っている姿が印象的でした。最高にかっこよかったです!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp