![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:43 総数:905475 |
1年生 生活「あきみつけ」1
学校の周りや家の近くで秋のものが見つかるようになってきました。
お気に入りの「秋」を見つけた子たちがちょっとずつ秋パックに秋を集めています。 葉っぱや木の実やどんぐりなど、見ているだけで楽しいですね。 ![]() 1年生 国語「くじらぐも」2
お庭に出ると、空にはモコモコの雲がたくさん。
「あれ、なんか恐竜っぽい!」 「宇宙人みたいな雲ある!」 くじらぐもはいませんでしたが、面白い形の雲をたくさん見つけていました。 音読のときに思い出しながら読みたいですね。 ![]() ![]() 1年生 国語「くじらぐも」1
「くじらぐも」では、今までの学習を活かして、音読の仕方を考えています。
「くじらは大きいから大きい声で。」 「ゆっくり話そう!」 「子どもは元気に楽しそうに!」 「ジャンプするときはだんだん声を大きくしていこう!」 考えがまとまったら実際に音読してみます。 お話の子どもたちやくじらぐもになりきって、本当にジャンプしたり応援したりしながら音読していました。 ![]() ![]() 1年生 体育「マットあそび」3
技に合わせて練習の場も選んでいます。
感覚やコツをつかんで、レベルアップを目指そう! ![]() ![]() 1年生 体育「マットあそび」2
ポーズをとったり、体を支えたり、いろいろな技に挑戦しています。
「こうかな?」 「あ〜体がかたい〜!」 無理せず、お風呂あがりにストレッチするといいよ! ![]() 1年生 体育「マットあそび」1
マットあそびがはじまりました。まずは準備から。
マットは重いので、何人かで協力して運びます。 声をかけ合いながら、力を合わせて準備することができました。 ![]() ![]() 体育 ソフトバレー![]() ![]() ![]() チームの人とパスをつないで相手コートに返すことが目標です! 事故や事件をふせぐ 3年生
見守りたいの方々に守られていることにたくさんの子が気付いていました。
![]() ![]() 音楽「くりかえしを見つけよう」![]() ![]() 選んだリズムを演奏することにとても意欲的でした。 いろんなリズムと友達と聞きあい、教室がおまつりの音楽でいっぱいになりました。 また、グループでおまつりの音楽をつなげて、くりかえしを楽しむことができました。 GIGAタイム![]() ![]() 今回は音声の読上げの仕方を知り、 音声が流れて、皆驚いていました。 これからGIGA端末を使っての調べ活動に意欲を出していました。 |
|