京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up9
昨日:215
総数:831665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

研究授業(1年 国語)

 今日は1年生の国語の授業で研究授業が行われ、教育委員会から指導主事の先生が参観に来られました。
 研究授業を通してこれからも生徒たちがわかりやすい授業が実践できるよう頑張っています。
画像1

新体力テスト(1年生)

画像1画像2
 体育の授業では秋の新体力テストを実施しています。
 教育委員会からGIGA端末を使った記録の集約の委託も受け実施しています。
 測定後は自分のGIGA端末を使って記録を入力します。

 朝の寒い時間でしたが、子どもたちは元気に取り組んでくれていました。これから寒くなっていきますが、体力向上に取り組み、寒さに負けない体を作っていきましょう。

展示会場準備

 明日から展示発表が行われます。
 会場のコミュニティホールに集まり、準備を行ってくれています。
画像1
画像2

美術の授業(3年生)

 美術の授業では粘土細工に取り組んでいます。
 インターネットでデザインを検索し、工夫を凝らしながら制作しています。
画像1

お知らせ

 10月4日(火)に実施した体育祭の保護者アンケートを集約致しました。
 本日、配布しますが、下記からもご覧になれます。

 体育祭保護者アンケート

漢字検定

 放課後、漢字検定が校内で実施されました。
画像1

生け花(2年1組・5組)

 個性豊かな作品が出来上がっています。
画像1
画像2

生け花(2年2組)

 個々のイメージで花をいけています。
 みんなの集中した表情は素敵ですね。
画像1
画像2

お知らせ

 先日配布致しましたが、11月15日(火)5、6時間目に授業参観を行います。
 今回はライブ配信は実施しません。
 生徒たちの様子をご覧いただければ幸いです。

 授業参観案内プリント

京都市中学校総合文化祭にプログラム

 令和4年10月22日(土)〜11月23日(水)京都市中学校総合文化祭が行われます。
 プログラムが届きましたので下記より確認お願いします。

 京都市中学校総合文化祭プログラム
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 3年個別懇談・1,2年教育相談1 部活なし
10/27 3年個別懇談・1,2年教育相談2
10/28 3年個別懇談・1,2年教育相談3
10/31 3年個別懇談・1,2年教育相談4

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

八条中の1日

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp