京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up34
昨日:21
総数:525392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業中のご用件については、平日の8:30〜17:00にお願いします。(土日祝は休業日です)8月6日(水)〜8月17日(日)は、学校閉鎖日となります。

10月25日(火) 2年生 校外学習≪その2≫

画像1
画像2
午前中は1年生とのたてわりグループで

色々な動物を見て回りました。

途中ではぐれてしまったグループもありましたが、

1年生のペースに合わせたり、行きたいところを聞いてあげたりと

お兄さん・お姉さんとして頑張る姿が見られました。


10月25日(火) 2年生 校外学習≪その1≫

画像1
画像2
1・2年生で京都市動物園に行きました。

前回は雨天延期となってしまいましたが、今回はいいお天気!

校外学習日和でした。

学校を出発し、バスに乗って向かいました。

【1・2年】校外学習 動物園9

画像1
画像2
画像3
たっぷり動物園を楽しんだ後は、
またバスにお世話になり学校まで無事帰ってきました。


【1・2年】校外学習 動物園8

画像1
園内の案内図を見て、見たい動物の場所を探していました。

【1・2年】校外学習 動物園7

画像1
画像2
ゴリラのお食事タイムに出会いました。

飼育員さんが建物の上の方に食べ物を置いているのを
ぶら下がりながら上手にとって食べていました。

【1・2年】校外学習 動物園6

画像1
画像2
午後は自由にどうぶつを見てまわりました。

「ジャガー」がここにいるよ!と教えてくれているところです。
他にも人気だったのは、レッサーパンダやワニでした。


【1・2年】校外学習 動物園5

画像1
昼食の様子です。

グループごとに集まってお弁当を食べました。

おうちの方に用意していただいたお弁当を
嬉しそうにほおばっていました。

【1・2年】校外学習 動物園4

画像1
画像2
画像3
2年生とグループになって園内を回りました。

「パオーーーーーン!!」という音に引き付けられていくと…

「ゾウさんのなき声がする!!!」と大きな体のゾウにくぎづけでした。

【1・2年】校外学習 動物園3

画像1
動物園に入園しました!

【1・2年】校外学習 動物園2

画像1
画像2
画像3
色づく街路樹をみながらのバス移動となりました。

やさしい運転手さんにお世話になり、
岡崎に到着しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp