京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up14
昨日:27
総数:363461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水泳学習が始まりました。8時30分までに「すぐーる」で健康連絡をお願いします。

3年生 1年生に読み聞かせをしよう

画像1画像2
国語科の「はんで意見をまとめよう」の学習では、1年生に読み聞かせをする絵本を班で話し合って決めました。そして、実際に1年生のみんなに読み聞かせを行いました。「1年生に楽しんでもらってうれしかった。」と笑顔で話していました。

2年生 「なげあそび・まねっこあそび」

画像1画像2
 今日で「なげあそび・まねっこあそび」の単元は終わります。
「なげあそび」では、的に向かって玉を投げます。
なかなか的には当たりません。
しかし、投げ方を工夫する(足を広げ、
足と違う方の手に玉を持って投げます。)ことにより
的の中心に当たるようになりました。
 次回からパスゲームの単元に入っていきます。

2年生 「お手紙」音読劇の練習

 明日は、「お手紙」を読んで、想像したことを音読劇で
発表します。今日は、グループで、自分で考えた音読の工夫を
照らし合わせました。そして、もっとよりよいものに
するためにグループで考え、練習をしました。
 少し動作をつけたり、台詞をつけたしたりする子ども達もいました。
今日は、「お手紙」ワークシートを持ち帰りました。
お家での練習を聞いてください。
画像1画像2

修学旅行2日目 その12 解散式

画像1
6年生、上高野に戻りました。
解散式まで、しっかりとした素晴らしい姿でした。
お家でたくさんの思い出話を聞いてあげてください。
みなさんお疲れ様でした!

これで修学旅行通信はおしまいです。
保護者の皆様、修学旅行に向けてご準備などいただき、
ありがとうございました。

修学旅行2日目 その11 帰り道の休憩

画像1
画像2
14時45分、休憩に立ち寄った多賀SAを出発しました。
道路状況にもよりますが、上高野まで約1時間半を見込んでいます。

修学旅行2日目 その10 リトルワールド出発!

画像1
リトルワールドを出発、バスは小牧東ICから高速道路に入りました。
途中休憩を挟み、上高野に向かいます。

修学旅行2日目 その9 リトルワールド満喫終了近し(2)

画像1
画像2
いいお天気で、とても充実した時間を過ごしました。
そろそろ出発が近づいてきました。

修学旅行2日目 その8 リトルワールド満喫終了近し

画像1
画像2
画像3
それぞれにリトルワールドを満喫!
いろんな国の様子に触れ、食べたり飲んだり。
ご家族の顔を思い浮かべながらお土産もたくさん。

修学旅行2日目 その7 リトルワールド満喫中!(2)

画像1
画像2
画像3
お土産選びも楽しんでいます。

暑いので休憩も大事ですね。

水分補給も忘れずに。

修学旅行2日目 その3 退館式

画像1
午前8時半ごろの退館式の様子です。

お世話になったホテルの皆様に感謝の気持ちをお伝えしました。
このあとはリトルワールドに向かいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp