![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:205381 |
5年☆外国語「ハロウィンについて知ろう」![]() ![]() ハロウィンについて知ったあとに、みんなでkahootというアプリを使ったクイズ大会も楽しみました。 1問ごとに順位が入れ替わるクイズに、夢中になって挑戦していました。 5年☆日野キャンプ
22日の土曜日は日野の野外活動センターでキャンプがありました。
5年生からは8人が参加し、紙飛行機やグランドゴルフ、大縄大会をめいいっぱい楽しんでいました。 みんなで食べたカレーも最高においしかったですね。 ![]() ![]() ![]() 【2年】視力検査![]() ![]() 養護教諭の話を聞いて、しっかりと検査を行えていました。 【2年】算数科「かけ算(2)」![]() ![]() ![]() 答えが大きくなってきて覚えるのも難しくなってきますが、しっかり覚えて、いつでも答えがすぐに出るようにしていきたいです。 6年 道徳「ロレンゾの友達」![]() ![]() ![]() 友達はたくさんいても,心から信頼できる友達はなかなか一生の中でもたくさん巡り合うことはないかもしれません。 そんな友達が一人でも多く作れたらいいなと思いました。 くすのき「くすのきばたけ」
くすのきのさつまいももそろそろ収穫が近くなってきました。
子どもたちは葉っぱをめくってはちらっと見えるおいもにワクワクしています。 たくさんできているといいですね。 ![]() ![]() 【2年】体育科「ようぐあそび」![]() ![]() いろいろな投げ方を試してみたり、回す方法を試してみたりしました。 4年 腕の骨は…
理科では、腕の骨はどういったつくりになっているのかを調べました。腕の骨は3本あり、曲がるところには関節があるということが分かりました。最後には、関節がなかったらどうなるか牛乳パックを関節のところに巻いてみました。
![]() ![]() ![]() 【2年】サツマイモ![]() ![]() 大きなサツマイモが収穫できました。 是非、お家でも食べてみてください。 【2年】国語科「お手紙」![]() ![]() ![]() 教科書を読み、問題に対しての答えを考えていました。 「全部解いたから、見直しや。」と呟いている子もいました。 問題をしっかり解いて、見直しまで丁寧にやるをみんなで続けていってほしいです。 |
|