![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:84 総数:868379 |
キュウリとなすの苗を植えました![]() ![]() 今年もきゅうりとなすの苗を植えました。 苗の観察も植える前にしっかりと行いました。 なすにはもう花が咲いていて,花も実と同じ紫色で, 葉のすじも紫色であることが分かりました。 3年生 図書室をどんどん利用しよう!![]() 図書室の利用が始まって1か月くらいになりますが,子どもたちが積極的に本に触れる姿が見られます。 多感な時期に多くの本に触れあっていろいろなことに興味関心を持ったり,語彙を増やしてほしいです。 学級文庫も月に一回は入れ替えるようにして,朝読書等の時間にもいろいろな本に触れられるようにしたいと思っています。 修学旅行13
4時集合で、グループ単位で学習です。
公園内の記念碑巡りもします。 ![]() ![]() 修学旅行12
ゆっくり学んできまあす!
平和の大切さを実感します。 ![]() ![]() 修学旅行11
資料館に入館します。
事前学習で予習した戦争の事実について、展示物を通して学びを深めます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行10
平和記念碑の前で集合写真。
平和を祈る灯火が燃え続けています。 ![]() ![]() 修学旅行9
事前学習で、心を込めて折った千羽鶴を奉納します。
平和な世の中でありますように、そして、黙祷。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行8
松尾小学校6年生の平和の誓いを伝えます。
まずは身近な平和、友と仲良く、大切なことです。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行7
平和集会を始めます。
平和な世界の実現へと祈りを込めて、思いを一つにします。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行6
平和記念公園に到着しました。
そびえ立つ原爆ドームに、圧倒されるような思いです。 ![]() ![]() ![]() |
|