京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up29
昨日:40
総数:708486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

重要 スポーツフェスティバル実施します。

画像1
雨天のため延期をしていたスポーツフェスティバルですが、
本日11日(火)実施をします。

1・3・5年は10:00から12:00ごろ
2・4・6年は13:30から15:30ごろ

で実施を行います。

校舎リニューアルの関係で校内への入退場は南西門よりお願いします。

図書室に行きました

画像1
図書室では,友達と読み合ったり,一人で静かに読んだりしました。
写真は,絵本「MAPS」を読んでいます。世界の地図が載っており,指をさしながら楽しそうに見ていました。
その後は,「虹の銀河の大演奏会」「へんしんトンネル」「あしたもともだち」の読み聞かせをしました。大型絵本で読み聞かせを始めると自然と集まってきて,見聞きしていました。

リハーサルの演技を見ました

画像1
昨日取り組んだリハーサルをテレビで見ました。

静かにじっと見て友,テレビを指差しながら友達を探していました。

自分の演技の時には,自然と体を動かしながら見る子もいました。

あいにくのお天気で火曜日に延期となりましたが,火曜日に素晴らしい演技ができるように体調に十分気を付けてお過ごしください。

国語

画像1画像2
タブレットを使って,濁音の学習をしました。

取り組み始めに濁音のことを確かめてから,ロイロノートに入っている物の写真と音声を見聞きして,物の名称を書きました。

間違えても再度聞き直して,書き直すことができました。


重要 本日のスポーツフェスティバルは延期となります

画像1
本日、予定しておりました葛野スポーツフェスティバルですが、雨天のため11日(火)に延期させていただきます。
本日は、通常授業となります。気をつけて登校してください。
どうぞよろしくお願い致します。

1年 体育

今日はスポーツフェスティバルのリハーサルを行いました。

その後,学年で気合い入れを行いました。

今まで頑張ってきたことを明日出し切れるように,精一杯頑張ります!

応援よろしくお願いします!みんな色で,きらきら輝こう!

明日晴れますように…!
画像1
画像2
画像3

重要 明日(7日)のスポーツフェスティバルについて

画像1
明日、10月7日(金)のスポーツフェスティバルが雨天の場合、11日(火)に延期させていただく可能性があります。
つきましては、明日、7日(金)7時30分に開催の可否の連絡をホームページ及びメール配信で行います。

スポーツフェスティバル前日準備

画像1
画像2
画像3
明日のスポーツフェスティバルに向けて5,6年生が前日準備を行いました。
明日の天気が心配されますが、5,6年生は一生懸命、準備を行いました。

当日は、競技だけでなく、係活動でもがんばる子ども達の姿をご覧ください。

6年 スポーツフェスティバルに向けた練習5

今日は通し練習を行いました。
本番間近となり、子どもたちの気持ちの入りようも高かったです。
画像1
画像2
画像3

5年 葛野スポーツフェスティバルに向けて〜はっぴ作り〜

画像1
画像2
葛野スポーツフェスティバルの表現では、はっぴを着用しておどります。それぞれ背中の部分に、自分の名前に関係のある漢字を一文字書くことにしました。

世界に一つだけのはっぴは、一文字書く前とは全く違うものになりました。本番はこのはっぴを着用して全力でおどりきってほしいなと思います。

がんばれ5年生!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校だより

学校経営構想

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

台風等に対する措置

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp