![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:21 総数:307060 |
5年 花背山の家 (6)
キャンプファイヤー。
炎を囲み、ゲームなどをしてとても盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 (5)![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 (4)
午後二つ目のプログラムは冒険の森で、アスレチックチャレンジです。
無理!と言いつつ、しっかりチャレンジする子供たちです。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 (3)![]() ![]() ![]() お昼ご飯は温かいきつねうどんとおかず、サラダなどでした。 少し寒いですが、午後はスコアオリエンテーリングです。 子供たちは元気にグループで散策しています。 5年 花背山の家 (2)
花背山の家に到着しました。
まず、入所式です。 あいさつをしっかりとして、山の家の活動の始まりです。 山の家もとってもいい天気です。 ![]() ![]() 5年 花背山の家(1)
10月19日(水)
秋晴れの晴天の下、5年生が自然体験学習で花背山の家に出発しました。 今日から1泊2日の宿泊学習となります。 豊かな自然の中で友達と協力して元気に活動してきます。 ![]() ![]() 1年 いきものと なかよし
生活科「いきものと なかよし」の学習でウサギを観察しました。子供たちは、ウサギに触れるのを楽しみにしていました。見るだけでなく、触ったり抱っこしたりして、とても嬉しそうでした。「鼻がひくひくしているよ。」「温かいね。」「爪がとがっているよ。」と近くでじっくり見たり、抱っこしたりしたことでたくさんの発見があったようです。小さな命をしっかりと感じられる時間となりました。
![]() ![]() ![]() 給食室 「10月14日 今日の給食」![]() ☆ごはん ☆牛乳 ☆根菜のかきあげ ☆切干大根の煮つけ ☆みそ汁 今日は新献立「根菜のかきあげ」が登場しました。 根菜の「にんじん」「れんこん」「ごぼう」と三度豆、ちくわを使ったかきあげです。 一口食べると,口の中にごぼうの良い香りが広がり、噛むたびにシャキシャキとした食感が楽しめる一品でした。 秋から冬にかけておいしくなる根菜。たくさん味わうことができました。 今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」 給食室 「10月13日 今日の給食」![]() ☆麦ごはん ☆牛乳 ☆豚肉とキャベツのみそいため ☆五目煮豆 今日はスチコン献立「五目煮豆」が登場しました。 五目の名の通り、5種類の食材を使用しました。 大豆、にんじん、昆布、ちくわ、こんにゃくを使って、スチコンで煮ていきます。 昆布やちくわのうまみ、大豆の甘みが食材それぞれに染み込み、とてもおいしい一品でした。 今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」 学校運営協議会 理事会
10月12日(木)に学校運営協議会の理事会がありました。
理事の方々にお集まりいただいて、令和4年度後半の活動の確認や前期の学校評価の考察に対する様々な角度からのご意見をいただきました。ありがとうございました。 後期の活動もよろしくお願いいたします。 |
|