【1年生】百々リンピックへ向けて!
今日も2年生と一緒に練習をしました。
開会式で行う準備運動は「ラジオ体操」です。
準備運動ができるように広がったり、
また集まったりも上手にできるようになってきました。
【1年生】 2022-10-11 20:08 up!
【1年生】図書室での様子
図書室で本のかりかえをしました。
司書の先生にこわくておもしろい、「のっぺらぼう」の読聞かせをしてもらいました。
【1年生】 2022-10-11 20:07 up!
10月11日 4年生 〜百々リンピック練習〜
【4年生】 2022-10-11 20:07 up!
10月11日 4年生 〜百々リンピック練習〜
【4年生】 2022-10-11 20:06 up!
10月11日 4年生 〜百々リンピック練習〜
長いようで短い100m…。
短いようで長い100m…。
【4年生】 2022-10-11 20:06 up!
本日の給食 10月11日(火)
ごはん 牛乳
肉だんごのスープ煮
じゃがいものピリカラいため
今日の肉だんごのスープ煮に
入っている肉だんごは給食室で
ひとつずつまるめて作りました。
てづくりのやわらかいおいしさが
味わえていました。
【今日の給食】 2022-10-11 20:06 up!
10月11日 4年生 〜漢字テスト〜
【4年生】 2022-10-11 20:06 up!
教室でおべんとう! 2年生
今日は、楽しみにしていた校外学習が延期になってしまい、お昼ごはんのお弁当を教室で食べました。子どもたちは、朝休みの時から「お弁当が楽しみ!何が入っているんだろう。早く食べたい!」と言って、お昼ごはんの時間をまだかまだかと待っていました。お昼ごはんの時間になり、目を輝かせてふたを開け、とても嬉しそうにパクパク食べていました。子どもたちのために、お忙しい中作ってくださりありがとうございました。
【2年生】 2022-10-07 18:16 up!
10月7日 4年生 〜体操〜
【4年生】 2022-10-07 18:11 up!
10月7日 4年生 〜ボール転がしリレー〜
百々リンピックのチームで戦って団結力を深めました。
【4年生】 2022-10-07 18:11 up!