京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up27
昨日:81
総数:907459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

案内役と観光客役になって

画像1
画像2
What season do you like?

I like winter.

In winter, we have a snow festival.

日本の行事を紹介する表現に慣れ親しんでいます。

音楽

画像1画像2
はじめてリコーダーの学習をしました。

きれいな音がでるように頑張って練習しましょうね

国語

「こまを楽しむ」の学習をしています。

段落に分けて「はじめ」「中」「おわり」に書かれていることをみつけました。
画像1

算数

時間の問題を解きました。

日々の生活に生かしていきましょう。
画像1

国語 日常を十七音で

自分たちの日常で伝えたいことを俳句にしました。

なかなかセンスのある俳句が多くてびっくりしました。
自分の俳句も友達の俳句も何度も読んでいます☆
画像1

少年補導ふれあい課外教室

デモンストレーションを見た後は,実際に自分たちで紙飛行機を作り,飛ばしてみました。
画像1
画像2
画像3

少年補導ふれあい課外教室

6月5日(日)の少年補導の方々によるふれあい課外教室は紙飛行機づくりでした。外でのデモンストレーションでは高く舞い上がる紙飛行機に参加しているみんなや練習をしていた少年野球のみんなも歓声を上げていました。
画像1
画像2
画像3

体育

画像1画像2
縄跳びの学習をしています。

みんなめあてを立ててがんばっています。

体育

画像1画像2
去年まではパスゲームをしていましたが今年からはエンドゲームが始まります。
みんなでパスをつないでがんばりましょう!

昆虫の育ち方 3年生

本日の授業参観では,昆虫の仲間わけをしました!!

自分なりに考えをもってしっかり予想を立てていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp