京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up1
昨日:81
総数:907432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

6年 森へ

画像1
画像2
画像3
今日の授業では、おすすめの本の魅力などをタブレットを使ってまとめていきました。
シンキングツールを使いながら、おすすめの理由をしっかりとまとめることができました。

6年 森へ

画像1
画像2
画像3
6年生の国語科「森へ」の学習の様子です。
この単元では、自分のおすすめの本のブックトークをします。

タブレットを使って

 高学年でタブレットを使っての算数をしました。わり算と足し算をしました。
画像1
画像2

タブレットで学習!

画像1
画像2
 高学年でタブレットを使って算数の学習をしています。

そらいろ 1年生 たのしいがっこう!

画像1
画像2
画像3
 今日から1年生とそらいろ学級との交流が始まりました!そらいろ学級のことを知って同じ大宮小学校のなかまなので一緒にがんばりましょう!と話しました。そらいろクイズとおおあたりゲームをしました。1年生も「たのしかった!」と笑顔で帰って行きました。

総合 共に生きる

画像1
画像2
画像3
総合では、Googleストリートを使用して街の中のバリアフリーを探しました。

ごみを削減するために

画像1
画像2
画像3
ごみを減らすために自分たちにできることをGIGA端末でまとめました。

まとめ方がすごく上手です!!

雨が続いているので・・・

画像1
画像2
画像3
最近雨が続いているので子どもたちがてるてる坊主を作ってくれました。

カラッと晴れる日が待ち遠しいです。

行事献立

画像1
画像2
画像3
今週は七夕ということで行事献立がありました。

恒例の七夕そうめんは大人気でした♪

和み献立の動画を見ながら味わっていました。

平行四辺形を敷き詰めると・・・

画像1
画像2
画像3
算数では平行四辺形を敷き詰めるとどんな形になるのか考えました。

なぜ平行四辺形になるのかまで考えることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp