![]() |
最新更新日:2025/09/07 |
本日: 昨日:41 総数:907107 |
音楽 すてきな歌声♪![]() ![]() ![]() 元気な声と伴奏がよく合っていました♪ 学習の最後には、ふりかえりもしっかり書いていました。 音楽 歌の練習![]() ![]() ![]() 大宮小学校クリーン作戦
運動場の端にある重い重い側溝を持ち上げ、中の砂をかきだしていただきました。おかげで水はけのよい運動場を保つことができます。
運動場だけでなく、校舎や体育館、そして学校の周りまで、あらゆるところの雑草をぬいてくださったり、木を剪定していただいたり、本当にすっきりときれいになりました。 体育館の中も荷物を出して、掃き掃除に拭き掃除、製紙整頓をしてくださいました。誰もが使いやすい体育館にしてくださいました。 保護者の皆様におかれましても、スポーツフェスティバルなどでご来校の際には、 是非ともきれいになった学校周りや運動場をご覧ください。 大宮小学校の地域の力や、 大宮小学校への愛情を感じていただけるのではないかと思います。 地域の皆様、各種団体の皆様、本当にありがとうございました。 この場を借りて、御礼申し上げます。 そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 大宮小学校クリーン作戦
総勢200名を超える方々に協力していただきました。
大宮小学校の地域の力と、 大宮小学校への愛情を強く感じる大掃除となりました。 ![]() ![]() ![]() 大宮小学校クリーン作戦
10月2日(日)にクリーン作戦が行われました。
秋晴れのいいお天気の中、 学校施設を利用する各種団体の皆さんが協力してくださいました。 ![]() ![]() ![]() 音読劇の準備2![]() ![]() GIGA端末を使って撮影しました。 自分がどんな様子かを知ることができ、さらによい音読劇ができそうです。 音読劇の準備1![]() ![]() 動きや登場人物の言葉の言い方を練習しました。 何度もくりかえり練習し、丸ごと覚える子もいました。 栄養について学習したよ
栄養教諭の先生と一緒に 「食べ物の役割を知り 自分に合った食べ方を考えよう」という 学習を しました。
はじめに,赤・黄・緑のグループに分けた 栄養のことや そのグループの食べ物には どんなものが あるのかを 知りました。「えいようのうた♪」も 歌ってみました。赤・黄・緑を 取り揃えて きちんと食べれば 丈夫で 元気になれることが わかりました。 次に、苦手なものがあるときは? を考えました。 最後に、給食の時間に 挑戦する目標を 自分で考えて 決めました。1週間チャレンジします! ![]() ![]() はこを使って遊びを考えよう♪![]() ![]() 2年 図工
描いた絵をみんなで鑑賞しました。「ねこが可愛いね。」「色が丁寧に塗れてるね。」など良いところを見つけて褒めていました。
![]() ![]() |
|