![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:213 総数:529023 |
男子ソフトテニス部 秋季全市大会 団体戦(10月22日土)
団体戦の様子です。一回勝ちましたが、次に負けてしまいました。最後まであきらめず頑張っていました。
本日10月23日(日)が個人戦です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール部 京都市新人大会決勝トーナメント(10月22日土)
予選リーグを勝ち抜き、10月22日(土)に行われた決勝トーナメントに出場しました。前半リードし続けましたが、終盤追い込まれ惜しくも負けてしまいました。次のシーズンに向けて、新たな目標や課題が見つかる試合となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会本部役員選挙立会演説会・投票 (10月21日金)
選挙管理委員会が中心となって、この立会演説会や開票作業等を進行してくれています。
また、演説を聞いている皆も候補者一人一人の思いをしっかり聞いています。 全校生徒が体育館に一堂に会したのは本当に久しぶりでしたが、 皆が一体となって、高野中のこれからを考える機会になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会本部役員選挙立会演説会・投票 (10月21日金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会本部役員選挙立会演説会・投票 (10月21日金)
本日の5・6限に、立候補者、応援弁士共に緊張した面持ちでしたが、とても熱のこもった演説です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 家庭科「幼児とのふれあい学習」(3組)(10月20日木)
3.4限に、3年3組が、家庭科の保育分野として「幼児とのふれあい学習」を行いました。
校門からお母さんたちに連れられて、幼児の子たちが来た時に、校舎の窓から「かわいーーー!!」という声が聞こえてきました。 一緒にさまざまな遊びをしてる三年生は危なくないように気遣ったり、とても優しく、微笑ましい姿でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会本部役員選挙 アピール活動(10月19日水)
今週末の生徒会本部役員選挙に向けてのアピール活動が昼食時リモートにて行われています。録画ではなく生配信ですので、緊張しながらのアピールですが、自分達の思いをしっかり語っています。
![]() ![]() 女子バレーボール部 秋季大会(10月15日土)
女子バレーボール部は今回の秋季大会では、1,2年の新チームで臨みました。
最後まで諦めず頑張りましたが、残念ながら決勝リーグに駒を進めることはできませんでした。 今回で得た課題を今後に活かし、さらにいいチームにしていきましょう! ![]() ![]() 陸上競技部 京都市駅伝競走大会(10月15日土)
京都市中学駅伝競走大会が西京極陸上競技場の周回コースで実施されました。
昨年度は人数が足りず、高野中は駅伝に出場できませんでした。 今年度は1.2年生のチームで、皆初出場の大会となりました。 襷を繋ぐ楽しさを感じたのではないでしょうか? 来年度が楽しみなチームです!! ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 かもがわデルタフェスティバル(10月15日土)
10月15日(土)に吹奏楽部が「かもがわデルタフェスティバル」に出演しました。
養正小や地域の方々とセッションしながら行進したりと、清々しい秋晴れの中、音楽でつながり、笑顔あふれる楽しい一日となりました。 ![]() ![]() |
|