京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up4
昨日:23
総数:525422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業中のご用件については、平日の8:30〜17:00にお願いします。(土日祝は休業日です)8月6日(水)〜8月17日(日)は、学校閉鎖日となります。

10月18日 4年生 〜面積〜

画像1
実際に1平方メートルを作りました。

10月18日 4年生 〜わたしたちの体と運動〜

画像1
画像2
筋肉はどのように動くのかを考えました。

10月18日 4年生 〜学習発表会〜

画像1
どんな行事にしたいかを話しました。

10月18日 4年生 〜百マス計算〜

画像1
画像2
集中力を発揮していました。

10月18日 4年生 〜わたしたちの体と運動〜

画像1
筋肉はどのようなつくりになっているのかを考えました。

10月18日 4年生 〜面積〜

画像1
画像2
1平方メートルを実際に作ってみました。

本日の給食 10月18日(火)

画像1
黒糖コッペパン 牛乳
大豆と牛肉のトマト煮
野菜のホットマリネ

 10月の給食の目標は
なんでも食べてじょうぶな体をつくろう
です。
元気にすごすため、すききらいせず、いろいろな食べ物を食べましょう。
運動したり、外であそんだりして、毎日体を動かしましょう。
そして決まった時間にねてぐっすりとねむりましょう。

百々リンピック きらら学級

画像1画像2
百々リンピックでは、それぞれの学年の競技に参加しました。それぞれの児童が持っている力を存分に発揮して、がんばっていました。

10月17日 4年生 〜面積〜

画像1
画像2
自分の考えを伝え合いました。ノートを持って説明することができている子が多かったです。

10月17日 4年生 〜面積〜

画像1
画像2
公式を利用して面積を求めました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp