![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:11 総数:371151 |
パスゲーム![]() たてわり掃除![]() 掃除の後はしっかり振り返りをします。3年生も意見を言っていました。 大繩大会にむけて![]() ![]() 最近は休み時間になるとそれにむけて練習をする姿が見られます。 練習を重ねるうちに、少しずつリズムよくとべるようになってきました。 3年 農業体験![]() ![]() 今日は「間引き」の予定でしたが、大根葉の多くが「ダイコンサルハムシ」に食べられてしまったので、代わりに「ほうれん草の種まき」をさせていただきました。 大根とは全く形の違う(トゲトゲの)種を観察し、丁寧にまきました。 12月には、2種類の大根とほうれん草を収穫する予定です。 これからどれだけ大きくなるか、楽しみですね。 翔鸞小のお友達と一緒に練習
来週の合同運動会に向けて,翔鸞小よつば学級のお友達とバルーン&玉入れの練習をしました。翔鸞小のバルーンは,とってもきれいでふわふわでした。ツバメ♪に合わせてゆっくり上下したり小波をしたりしました。カメやカンガルー,キリンの玉入れも大勢でやるとより楽しめたようです。来週また一緒に楽しもうね!
![]() ![]() ころがしドッジボール
体育では,ころがしドッジボールをしています。相手をよく狙って勢いよくボールを転がしていました。コートの中の子たちは,ボールに当たらないように一生懸命に逃げていました。これから,どんどんゲームをしていきたいと思います。
![]() ![]() 今日は本に親しむ日。![]() ![]() ゆめいろ図書館![]() ![]() 二十日大根![]() ![]() 【6年生】 きらめき発表2
どのグループの発表・提案も自分たちの意見をまとめ上げていて素敵でした。
学年発表をしていないグループは,それぞれの教室で発表を行いました。 回数を重ねるごとに発表の仕方が上手になっていきますね。 ![]() ![]() |
|