3・4年 スポーツフェスティバル
4年生による「ソーラン節」の演技です。腰をしっかりと落として、きれのある演技を披露していました。「どっこいしょ!」の掛け声もそろって大きく言えていてとてもかっこよかったです。午後からは5・6年生の部が予定されています。
【学校の様子】 2022-09-28 11:39 up!
3・4年 スポーツフェスティバル
4年生の「ハードル走」、3年生の「台風の目」とプログラムが進んでいきました。ハードルは歩数を合わせてスピードを落とさずに走れていました。台風の目はみんなで協力して走ったりとんだりしていました。
【学校の様子】 2022-09-28 11:36 up!
3・4年 スポーツフェスティバル
3・4年生の部も予定通り行われました。開会式を自分たちで行い、その後3年生による「新町サチアレ」のダンスをしました。リズムに乗って楽しそうに踊れていました。手首に付けた手作りのかざりもキラキラしていてよく目立っていました。
【学校の様子】 2022-09-28 11:32 up!
1・2年 スポーツフェスティバル
2年生は、「スイミーが見たすばらしい海の世界」のダンスをしました。海や魚たちの様子が上手に表現されていました。
【学校の様子】 2022-09-28 10:29 up!
1・2年 スポーツフェスティバル
1年生は、「50m走」と「げんきにやってみよう!」に取り組みました。力いっぱい走ったり、ダンスをしたりする姿がとてもかわいらしかったです。
【学校の様子】 2022-09-28 10:26 up!
1・2年 スポーツフェスティバル
心配していた雨も降らず、気持ちの良い陽気の中、1・2年生のスポーツフェスティバルが予定通り行われました。2年生のチャレンジ走からスタートしました。
【学校の様子】 2022-09-28 10:22 up!
スポーツフェスティバル 開会式
スポーツフェスティバルの開会式を オンラインで行いました。
校長先生のお話,スローガンの紹介,代表委員による選手宣誓を
各教室で聞き,今日一日のスポーツフェスティバルへの気持ちが高まってきています。
9時10分から 1・2年生の部です。
【学校の様子】 2022-09-28 09:16 up!
スポーツフェスティバル実施します
本日のスポーツフェスティバルは、予定通り実施いたします。
8:50から 1・2年保護者受付開始 9:10〜 1・2年の部
10:10から 3・4年保護者受付開始 10:30〜 3・4年の部
13:00から 5・6年保護者受付開始 13:20〜 5・6年の部
ただし、途中の天候によって,一時中断するなどして急な変更もありえます。
時間通りに進まないことがあるかもしれません。御理解と御協力をお願いいたします。
・保護者の皆様の入場は東門(新町通側)のみとさせていただきます。
・駐輪場はありませんので,ご了承ください。
・正面玄関,中立会館前への駐輪もご遠慮くださいますようお願いいたします。
【学校の様子】 2022-09-28 07:51 up!
おひさま学級 「いよいよ明日は・・・パート2」
明日のスポーツフェスティバルで、練習で頑張ってきたことが発揮できたら良いなと思います。みんなと楽しみながら良いスポーツフェスティバルになるといいですね!写真は、1年生の徒競走と5年生のハードル走の写真です。
明日の天気の状況で予定が変更する場合もあります。学校のホームページでご確認していただけたらと思います。どうぞよろしくお願いします。
【おひさま学級】 2022-09-27 17:31 up!
5年生 スポーツフェスティバルに向けて
いよいよ明日はスポーツフェスティバルです。今まで練習してきた成果が発揮できるように頑張ります。最後までご声援よろしくお願いします。
【5年生のページ】 2022-09-27 17:30 up!