京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up21
昨日:38
総数:378041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園希望の方には、個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので、ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。朝7:30〜夕方18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

未就園児教育相談 こぐま組の予定変更のお知らせ

 本園園児が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたため,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じております。そのため,予定していました5月24日(火)のこぐま組は,中止とさせていただきます。楽しみにしていただいていた皆様には申し訳ありません。ご理解ご協力いただきますようお願いします。
 次回は,5月30日(月)こぐま組・うさぎ組になりますので,よろしくおお願いいたします。

重要なお知らせ

 本園園児が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたため,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じております。
 この間,疫学調査が実施されましたが,濃厚接触者として特定される園児・教職員はありませんでした。また,園児・教職員へのPCR検査も不要となりました。今後,新たな感染者や体調不良者の広がりがみられなければ,健康観察期間が経過した園児等は,ご本人に体調不良等の症状のない場合,登園を再開いただく予定です。
 園児や保護者の皆様には,ご心配をおかけし,また,ご負担もおかけすることになり申し訳ありません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
 保護者の皆様におかれては,毎朝・夕の検温や,免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事を心がけていただくなど,お子様をはじめ,ご家族様の健康観察について,これまで以上にご留意いただきますようお願いいたします。

(4歳児) いろいろな遊びを楽しんでいます

画像1画像2画像3
 今日は,天候がよく,気持ちの良い1日でした。
 ひまわり組は,絵の具遊びをしました。絵の具の感触に面白さを感じたり,いろいろな色を混ぜたりローラーなどで遊んだりすることを楽しみました。
 たんぽぽ組は,夏野菜の水やりをしました。「のどが渇いてたみたい!」とたっぷり水をあげて生長を楽しみにしています。またお弁当屋さんごっこでは,おにぎりやフルーツなどを自分で作って食べたり届けたりすることを楽しんでいました。いろいろな遊びを友達やクラスみんなで楽しんでいます。

預かり保育

画像1
 絵本ボランティアさんの読聞かせがありました。
『きょうりゅうオーディション』『すてきなあまやどり』『おばあちゃんからライオンをかくすには』の絵本を今日は年長児が読んでもらいました。
絵本を見ながら恐竜の名前を言ったり,笑ったりしながら楽しんで聞いていました。最後は「もう終わり」と少し残念そうでした。また,来てもらおうね。

未就園児教育相談 こぐま組の予定変更について

 本園園児が新型コロナウイルス感染にしたことが確認されたため,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じております。そのため,予定していました明日17日(火)のこぐま組は,中止にさせていただきます。楽しみにしていただいていた皆様には申し訳ありません。ご理解ご協力いただきますようお願いします。
 次回は,来週24日(火)になりますのでよろしくお願いします。お待ちしております。

3歳児 初めての避難訓練

画像1
 今日は,3歳児の子どもたちにとって初めての,避難訓練を行いました。
3歳児は保育室で担任の先生から,簡単な約束を聞いたり,4,5歳児が園庭で集まっている様子を見たりしました。座って先生の話を聞いたり,上靴をきちんと履いたりしていて,みんなとってもかっこよかったね!

5歳児 リレーをしたよ!

画像1
今日は竹間公園でリレーをしました。
4歳児のころから,あこがれていた念願のリレーをすることができて,うれしそうな表情を浮かべていました。リレーをすることを楽しんでいる姿があり,「また明日もやろう!」と言っている子どもたちもいました。

なかよし広場

画像1画像2画像3
水曜日は園庭に出て遊んでいます。今は学年ごとに時間を決めて遊んでいます。
ブランコ、スケーター、三輪車は子どもたちの好きな遊びです。
年中児は今日はちょうちょを追いかけて園庭をかけまわっていました。
年長児はといをつなげて、協力して水を流したり、さら粉をつくったりして遊びました。

3歳児 積み木で遊んだよ

画像1
今日は朝から雨がポツポツと降っていたので,保育室のウレタン積み木で遊ぶことを楽しんでいました。坂道や,階段,ちょっとジャンプしないと渡ることができない道,滑り台,長い一本道など,様々なコースを作って,体を動かして遊んでいた子どもたちです。

3歳児 ジュースを作ったよ

画像1
10日(火)は,4,5歳児が園外保育だったため,いつもよりも広々と園庭を使って遊んでいました。その中でも,お花で作った色水でジュースを作る遊びが大人気でした!ジュースを入れるコップの色によって,ジュースの色が変わることを楽しんだり,砂を入れると色が変化することを楽しんだりしていました。オレンジジュースやイチゴジュース,コーヒーなどいろいろなジュースを作って楽しかったね!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 未就園児うさぎ組・こぐま組
10/25 未就園児こぐま組
10/28 健康教育研究報告会
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp