![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:3 総数:205389 |
【2年】国語科「お手紙」![]() ![]() ![]() それぞれの場面で、場面の様子や登場人物の気持ちが伝わるように読み方を工夫して伝えようとする姿が見られました。 4年 ハロウィンクイズ!
外国語活動では、ALTの先生が作ってくださったハロウィンクイズに挑戦!!とても盛り上がっていました。
![]() 4年 伝統工芸![]() ![]() 【2年】音楽科「くりかえしを見つけよう」![]() ![]() 曲のリズムにあわせて綺麗な音が響いています。 綺麗な演奏に加えて、正しい指の動きで演奏することを意識しようと声かけしています。 正しい指使いで、綺麗な演奏になるように頑張っていきたいです。 3年 算数科「円と球」
模様づくりをしました。「中心をどこにすればよいのか」が難しかったようですが,友達と話し合ったり,お手本に合わせてコンパスを開いたりしながら取り組んでいました。
![]() 3年 国語科「仕事のくふう,みつけたよ」
スーパーマーケットの工夫を簡潔にまとめました。社会科での学習がしっかりと身についていたようで,どの子もすらすらと書くことができていました。
![]() ![]() 3年 ALTの先生と…
ALTの先生にハロウィンクイズをしていただきました。子どもたち,大盛り上がり!
![]() ![]() 3年 体育科「ポートボール」
ランニングパスのやり方も知りました。
最後はシュートをします。守っている人がいる時には,どんなシュートがいいのかを考えながら取り組みました。 ![]() ![]() ![]() 6年 運動会を終えて
運動会への取組を通して、一人一人が感じたことを短歌に表し、ロイロノートを使ってみんなで共有しました。とても真剣に友達の思いを感じ取っていました。
![]() ![]() ![]() 3年 体育科「ポートボール」
ポートボールの学習が始まりました。チームで学習の進め方やゲームに出るメンバーを話し合いました。
運動場に出て,準備の仕方や体ならしの仕方について知りました。 ![]() ![]() ![]() |
|