京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/17
本日:count up3
昨日:88
総数:622633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 入学届受付 令和6年10月24日(木)〜11月5日(火) 就学時健康診断 令和6年11月14日(木)13:30〜 右下の「入学届の受付について」をお読みください。

【3年】食の指導

画像1
画像2
3年生が楽しみにしていた食の指導がありました。

食の指導の時間には栄養教諭の先生と

食に関する学習をします。

今回のテーマは「京野菜」です。

今まで給食で京野菜を食べる機会はありましたが

知らないことも多く、驚きながら学習をしていました。

次の給食で京野菜を食べることが

とても楽しみになったようです。


For you4年生〜理想の筆箱を作ろう!〜

画像1
画像2
画像3
 外国語活動の学習で、英語で「Do you have a pen?」と尋ねる

活動を続けていましたが、インタビューをした先生の理想の筆箱について、ロイロノートを使って作りました!

文房具の画像をコピーしたり、動かしたりして

楽しんで作る様子が見られました。

For you4年生〜リズムアンサンブルを作ろう〜

画像1
画像2
 音楽科の学習で取り組んでいた、リズムアンサンブルづくりのまとめとして、発表をしました!

それぞれのグループで考えた言葉とリズムを組み合わせて、

面白いリズムが出来上がりました。

For you〜四つ竹を使って〜

画像1画像2
今日は、四つ竹を使ってそでふれの練習をおこないました。

まずは使い方の説明を聞いて、そのあと実際に踊りました。

片手に2つ装着してカチャカチャと音を鳴らします。

鳴らすタイミングがぴたっと揃うと、踊りに迫力がでました。

1年 「せかいのあそび」を知ろう

 9月の人権タイムの学習で、「せかいのあそび」を知りました。じゃんけんやおにごっこ、かくれんぼなど、みんながよく知っている遊びと似た遊びが他の国にもあることを知り、実際にその遊びを試してみました。インドネシアのじゃんけんや、カナダのハンカチ落としに似た遊びをして楽しみました。「世界にはこんな遊びがあると初めて知ったよ。」「世界の遊びを知って、友達とできる遊びが増えたよ。」と学習を振り返っていました。
画像1
画像2
画像3

おひさま ペットボトルに飾りをつけました!

画像1
画像2
 運動発表会で使うペットボトルに飾りをつけました。キラキラのテープを貼ったり、中にアイロンビーズなどを入れて音が鳴るようにしました。このペットボトルは演技の終盤に使いたいと思います。これからも本番に向けて練習していきます。

5年 たずねびと

国語「たずねびと」の学習を通して,考えたことや伝わった思いを友だちに伝え合い,戦争と平和について話し合いました。

これからの未来が平和であるために,

忘れてはいけない
自分たちが伝えていかなければならない

そう感じている人がたくさんいたことをうれしく思います。
画像1
画像2
画像3

【3年】算数「あまりのあるわり算」

画像1
算数では「あまりのあるわり算」の学習をしています。

わりきれるわり算よりも難しくなっていますが

みんなしっかりと考え方を説明しながら

理解を深めています。

1年 あさがおのたねをかぞえたよ

 生活科の学習で、あさがおの種の数を数えました。お家で集めていただいた種を、子ども達は大事そうに出して数えていました。多い子は100個以上の種があってびっくりしていました。クラスのみんなの数を聞くと、50個〜80個くらい種がとれた人が多かったです。たった2粒の種から、こんなにたくさんの種ができるのが、植物のすごいところですね。
画像1
画像2

9月21日 スチコン献立

画像1
画像2
画像3
今日の献立は「ごはん・牛乳・さけの塩こうじ焼き・小松菜と切干大根の煮びたし・赤だし」でした。さけは1時間程度じっくりと塩こうじに漬け込んでからスチコンで焼きました。一人一切れずつなので、クラスごとに数を数えて配食しましたが、どのクラスからも1切れも残ってくることはなく、完食だったのがうれしかったです。
これからも揚げ魚や煮魚だけでなく、いろいろは焼き魚をだしていきますので、おいしく食べてくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp