京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:25
総数:510260
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

体育学習発表会 たいよう3年団体競技

画像1
とんだりくぐったりして協力として競技していました。

体育学習発表会 中学年の部 徒競走

画像1画像2
スピードにのって走っていました。

体育学習発表会 1年生表現運動

画像1
笑顔いっぱいの可愛いダンスでした。

体育学習発表会 2年生表現運動

画像1
リズムに合わせて踊る姿が素敵でした。

体育学習発表会 低学年の部 徒競走

画像1画像2
1年生も2年生も力いっぱい最後まで走る姿が見られました。

体育学習発表会 低学年の部

画像1
画像2
待ちに待った体育学習発表会が行われました。低学年の部でも、6年生が整列係や司会、放送など様々なところで活躍しています。

前日リハーサル!

いよいよ明日が体育学習発表会です。

今日は三連休明けでしたが、しっかりとみんな踊ることができていました。

明日の本番はみんなの最高の演技を期待しています!
画像1画像2

美味しい給食

画像1
給食の時間に給食調理員さんが1つ1つ肉団子をまるめられている動画を見た1年生。
「今日の給食も愛情たっぷりだね!」
「おかわりしよっと!」
と今日も美味しく給食をいただきました。

星や月

昼間でも見られる月の観察をしました。

目印になるところを見つけながら観察をしました。


画像1画像2

10より大きい数

画像1画像2
10より大きい数のたし算は、10のまとまりを作ると数えやすいということに気がつきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp