![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:24 総数:591645 |
【4年生】運動会の演技鑑賞![]() ![]() 明日の運動会、頑張ってくれることを期待しています。 【4年生】運動会リハーサル![]() ![]() 明日はいよいよ本番です。笑顔で、楽しんでほしいと思います。 【4年生】Alphabet![]() 先生が黒板から隠したAlphabetは何なのかを当てるmissinggゲームでは、たくさん手を挙げて発表していました。 エール交換【2年生】
2年生はたてわりで一緒に活動している4年生とエール交換をしました。4年生に向けては3・3・7拍子やいけいけコールを送りました。4年生からも2年生にエールをもらったので、そのエールを活力に明日元気に頑張ろうと思います。
![]() ![]() 運動会リハーサル【2年生】
今日は明日の運動会に向けてリハーサルを行いました。本番1発目の気持ちでやるぞと気合十分で緊張の中でもみんないい顔をして頑張っていました。いろんな人に見て貰いながらダンスを踊ることができて子どもたちはみんなすごく楽しそうでした。明日はいよいよ運動会本番なので、笑顔で楽しんでくれたらいいなと思います。
![]() ![]() ![]() 理科だより6年「固体がとけた水溶液・気体がとけた水よう液」
固体がとけた水よう液と気体がとけた水よう液を区別する実験をしました。
調べる水よう液を蒸発皿に取り分けて,水を蒸発させました。 ・固体がとけた水よう液・・・とけていたものが出てきて,蒸発皿に残る。 ・気体がとけた水よう液・・・気体が空気中に出ていくので,蒸発皿に何も残らない。 みんな,落ち着いて実験を進めていました。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】最後の練習!
今日は、4年生だけで行う最後の練習でした。初めてはっぴを着て踊りましたが、子どもたちは気合十分。踊る楽しさが伝わるようにと、動きを大きく元気に踊っていました。明日は、いよいよリハーサルです。今までの練習の成果をリハーサルでも十分に発揮してほしいです。
![]() ![]() ![]() かけ算(1)【2年生】![]() ![]() ![]() 「ダンス」の練習【2年生】![]() 図書かんへ行こう【2年生】![]() |
|