![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:28 総数:686624 |
スポーツフェスタ 【星の子】
これまでの練習の成果が十分に出ていたと思います。100点満点でした。
自分たちのできることを精一杯頑張り、友達の頑張りも応援し、本当に素敵なスポーツフェスタになりました。暑い中お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 4年 スポーツフェスタ1
晴天の中スポーツフェスタを行うことができました。
6年生が司会進行を進める開会式ではしっかり話を聞き、準備運動することができました。80m走では暑い中でしたが、必死に前を向いて走り抜ける姿がとても輝いていました。 たくさん頑張ったスポーツフェスタ。ゆっくり休んでくださいね。 ![]() ![]() ![]() 3年 スポーツフェスタ
ご声援ありがとうございました。3年生は「80m走」と「ミックスナッツダンス&リレー」で練習の成果を力いっぱい発揮しました。目標であった自分たちだけで行動するということも達成できました。閉会式のふりかえりでは,自分の中の成長に気づいたことや,諦めずに頑張る姿をみて感じたことを話してくれました。本当にみんなよく頑張りました。
![]() ![]() ![]() 明日はスポーツフェスタ! 【星の子】
最後の練習を終えました。
明日はいよいよ本番です。みんなの一生懸命な姿を楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() 6年 リハーサルを終えて![]() ![]() 自分たちで音をよく聞いて判断して動くことができました。 小学校生活最後のスポーツフェスタ。団体演技は3種の演技を合わせています。 1 集団行動 2 一人技 3 フラッグ そして,退場も「次の扉をノックする終わりなき旅」をイメージし,5年生にも協力してもらいます。ぜひ,見に来てください! 6年 スポーツフェスタ係活動 看板づくり![]() ![]() ![]() 全校みんなの「一生懸命はカッコイイ」を支えるかっこいいリーダーでがんばってほしいです。この看板は見に来てくださったみなさんをお迎えする役目。校門に設置します。 4年 体育「スポーツフェスタにむけて」
いよいよ明日はスポーツフェスタです!
前日のリハーサルは天気に恵まれ青空の中、最後の練習ができました。 夏休み明けからたくさん練習を重ね協力し、「みんなが楽しめるように」という思いをもって頑張ってきた4年生。みんなの可愛さ、逞しさ、楽しそうな笑顔いろんな表現があります。ぜひ、明日はそんな子どもたちの様子を楽しんでいただければと思います。 「宴JOY!」お楽しみください! ![]() ![]() ![]() 4年 算数「式と計算の順じょ」
単元を通して学習してきた計算の順じょ。
今回は今まで学習してきたことをもとに、一つの問題から各々で式をたてました。実際に式をたててみると、3種類ほどの式が出てきました。 「なんで式がちがうんだろう?」 「答えは一緒なのになー」 「どんなふうに考えたのか説明しよう!」 同じ問題に同じ答えでも、考え方で式が変化することを学習しました。 ![]() ![]() ![]() 4年 国語「クラスみんなで決めるには」![]() 司会グループを作って学級全体で話し合います。 3組では 「ハロウィンパーティーについて」 「宿題を忘れず提出するには」 「切り替えをもっと早くするには」 の3つのテーマで話し合うことになりました。 グループで話し合うのと違い、「みんなで話し合う」というのは難しいです。 何よりもみんなの主体性が大切! 練り合い、深められる話し合いを目指します。 4年 読み聞かせ![]() 「山猫おことわり」 「白いぼうし」とも似たところがあり面白かったです。 ありがとうございました。 |
|