京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:162
総数:856902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

かげおくり

画像1
体育が終わった3年生のクラスの子どもたちが、先生と一緒に「かげおくり」をしていました。国語科の「ちいちゃんのかげおくり」をまねて、「いくよいくよ!」「せーのーでー」
「わーーーみえたみえた!!」とみんなで喜んでいました。ほほえましい光景でした。

秋のふかまり

画像1
朝晩涼しくなってきました。どんどん秋も深まり始めています。今年も大イチョウの木に、銀杏の実が落ち始めました。実りの秋・読書の秋・食欲の秋そして成長の秋です。子どもたちがさまざまな豊かな経験や体験を通して、多くの人に出会い、頭をフル回転させながら学び楽しんで成長をしていってほしいと願います。

おこめだ!!

画像1
画像2
2年生の子どもたちは、大原で刈った稲を脱穀しました。稲の穂から茶色の粒がたくさん出てきてびっくりしていました。教室に帰って落ちていた茶色の粒を一生懸命むいてみると、白い粒が・・・「お米だ!!」この一粒がお米であることを実感した瞬間でした。田植えをした5月から稲刈りをした9月、そしてお米ができたこの日を 振り返りながら、育てることの大変さや自然の恵みに感謝をしてほしい学習です。

あと1ヶ月で

今日で9月も終わります。
あと1ヶ月すればハロウィンですね。
給食室では着々と準備をすすめています。
みんなの喜ぶ顔を想像しながら…
画像1

カットコーン

今日の給食にカットコーンが登場しました。
スチームコンベクションオーブンで蒸したコーンは甘くて,とても好評でした。
また食べたいね!
画像1
画像2
画像3

2年 稲刈り 3

画像1
画像2
 稲刈りの後は、待ちに待ったお弁当タイムです。

おうちの方に作っていただいたお弁当を大原学舎の中で食べています。

 今日はとても暑いので、お部屋の中で体をゆっくりと休めながら食べることができました。

食後は、広いグラウンドで虫とりをしたりおにごっこをしたりと、のんびり過ごしていました。


2年 稲刈り 2

画像1
画像2
画像3
 稲刈りが始まりました。

やり方を丁寧に教えていただき、自分で鎌を使って刈り取ります。

怖がらずにうまくできるかな・・。



2年 稲刈り 大原へ 1

画像1
画像2
画像3
 2年生は稲刈りに行っています。

気持ちの良い青空が広がり、自然豊かな大原に着きました。

龍池財団大原学舎にお世話になっております。

地域の方々もお手伝いに駆けつけてくださいました。

田んぼの先生 中辻さんのお話を聴き、いよいよこれから稲刈りが始まります。

5年 山の家 11

画像1
画像2
 2日間の活動を終え、山の家での退所式を行いました。

所員の皆さんに2日間のお礼を伝え、たくさんの思い出を抱えながら、自然豊かな花背に別れを告げました。


 子ども達を乗せたバスは予定通り14時30分に山の家を出発しております。

今のところ帰校も予定通り16時頃かと思います。

 

5年生 山の家 10

画像1
画像2
画像3
手作りのレトルトカレー作りです。
「火おこし」で起こした火をろうそくに移し,今度は,薪に火を移します。
どのように薪を組んだら燃えやすいかな?
考えて組んでいきます。
昨日のキャンプファイヤーがヒントになるのではないでしょうか。
スムーズに火がついたグループもあれば,新聞紙だけが燃えて,なかなか木に燃え移らないグループなどなど・・・これも勉強ですね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

研究発表会

学校だより

御所南プラン

学校評価

台風・地震関係

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp