京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:95
総数:513930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

楽しかったよ!秋の遠足 1年生

 秋晴れの中,1年生は秋の遠足で京都市動物園に行ってきました。
今回の遠足では、はじめての子どもたちだけのグループ活動でクイズラリーをして楽しみました。

どのグループも、「迷子にならないようにしよう」「グループでいい思い出を作ろう」「行きたい場所があったら,みんなで話し合いをしよう」とそれぞれの目標をもって頑張っていました。

 活動中の子どもたちは、動物園の地図を見ながら「こっちだよ!」と声を掛け合ったり,手をつないだりと仲良くする姿がたくさん見られました。

 みんな時間内にゴールでき、久しぶりに外で食べるお弁当の時間!!「先生、外でみんなで食べるお弁当は最高だね!」とみんなの笑顔がキラキラ輝いていました。
 
 秋の遠足のめあて「たのしくあんぜんにかつどうしよう」は、みんなクリア!!楽しい遠足でした。

画像1画像2

1年 秋の遠足 動物園へ出発!

とてもいい天気に恵まれました。

これまでに学んだり、身につけたりした「ブロック」の中でも…

      特に『ルールやマナー』を守って!

 社会、公共の施設を、楽しく安全に体験してきて下さいね。

帰ってきたら…おうちの人や、
お見送りをしてくれた、たけのこ学級のみんなにもお話できるといいね。
画像1
画像2
画像3

昇降口にも、秋を感じる素敵な生け花。

放課後、地域の方が新しい花をいけてくれておりました。

お話をお聴きすると…

 「秋になって…実をつける花も出てきたので、うれしいんです!」

 「最近は品種改良が進んで…多種多様な花を楽しめるんですよ!」

と教えて下さりました。

下校する子ども達が、自然と足を止めて見つめているのが印象的でした。

 地域・保護者のみなさまも、
         またご来校の際にお楽しみいただければ幸いです。
画像1
画像2
画像3

伏見中支部・安全主任研修会(公開実地訓練)

木曜日の放課後は…
   藤城校が公開実地訓練の会場となって研修会が実施されました。

  ※『休み時間に、総合遊具で遊んでいた児童が転落』
                     という緊急事態を想定し

 全教職員で訓練を行い、支部内の皆さんにも参観していただきました。

訓練後のふりかえりでは、他校の皆さんとも活発な意見交流を行い、
また体育健康教育室の主事から指導助言も受けて研修を深めました。
画像1
画像2

6年 読書の秋

5時間目、図書室の前を通ると照明はついているけど…物音ひとつなし。

 6年生が、静寂の中で思い思いの本を選んで楽しんでいました。
  (担任さんも!)

教室のでの学習ではタブレット端末を文房具のように活用できる6年生。

 実際に本を手に取って、
   ドキドキしながら、ページを一枚一枚めくるのもいいものですね。
画像1
画像2
画像3

2年 学級活動 情報モラルについて

画像1
画像2
画像3
 今日は、2年生で情報モラルについて学習しました。めあては、「行動する前に自分の頭で考えよう」でした。情報社会の中で子どもたちは、ネットやテレビに触れる機会が増えたと思います。そこで、情報を鵜呑みにせずに情報が正しいかどうかを考えられるかを話し合いました。子どもたちは、ネットから流れた「動物園からワニが逃げた」という情報があった場合、どの子も本当だと信じてしまったようです。それが、実は偽の情報だと授業で知ると、「えー!」と驚いていました。情報が全て正しいとは限らないことを知りました。子どもたちのふりかえりでは、自分でその情報について大人に話したり、そこへ行ってみらり、他の人に聞いてみたりしたらいいと思うという意見が出てきました。
 これからもたくさんの情報を知ったり、見たりすると思いますが、その都度自分で真偽を考えてほしいなと思います。

飼育委員会のみなさんが「お知らせ」に来てくれました!

朝の会で、楽しみなお知らせがありました。

飼育委員会のみなさんが、
  来週、うさぎさんの「ふれあい週間」を開催してくれるようです。

2年生は…25日(火)の中間休み【1組】と昼休み【2組】です。

 もしよかったら(苦手じゃなかったら)…参加してみるといいですね!
画像1
画像2

4年 国語 〜「世界に誇る和紙」の要約にチャレンジ〜

今日は…まとまりごとに中心となる語や文を見つける学習です。

まず、一人ひとりが自分のワークシートに

「筆者の考え、話題、繰り返し使われている文」などを付箋を貼ります。

次に、グループやクラス全体で、それぞれの考えを交流しました。

だんだんと中心となる語や文が見つかったようです。

 ※この学習を活かして、200字程度で要約できそうですね。
画像1
画像2
画像3

咲き誇る花と、見えないところで「そそがれる心」と。

校内の花たちが…秋桜をはじめ、咲き誇っております。
登校してくる子どもたち、来校される方々の心を華やかにしてくれます。

 気づけば、もう!・・・次の春の準備として、
            「サクラソウ」のプランターを地域の方々が。

            玄関では…新しい苗「クリサンセマム」を
                   用務員さんと園芸員の児童が。

きれいな花が咲き誇る前には…
 見えないところで『いろいろな方の心』が、そそがれているのですね。
画像1
画像2
画像3

たけのこ学級 支部育成学級合同運動会【11/11(金)】

藤城小学校の大きな掲示板「なかまの木」に、楽しそうなニュースです!

 来月11日(金)に開催予定の『伏見中支部・育成学級合同運動会』

会場校である藤城小のたけのこ学級はもちろん、
 支部内みんなの想いが「9枚の画用紙」にいっぱい詰まっています。

各学年のみんなもそれぞれ、自分たちに出来ることで盛り上げて、
 
『ちからをあわせて うまくいく サイコー!ごうどう うんどうかい』

        一人ひとりの胸に残るステキな思い出にしたいですね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp