![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:661728 |
砂リンピック2022 5・6年の部
午後の部が始まりました。
まぶしい日ざしが、子どもたちを照らしています。 応援係の6年生が旗とポンポンで応援します。 ![]() 砂リンピック2022 4年生 京炎そでふれ〜4ゆうの舞〜
はっぴ姿が凛々しい4年生の子どもたちでした。
四つ竹の音が軽やかに響き、シャープな動きがカッコよかったです。 ![]() ![]() ![]() 砂リンピック2022 3年生 みんなでかがやけ!3シャイン
3色のポンポンがグラデーションになって、美しいダンスでした。
様々な隊形変化にチャレンジしました。 ![]() ![]() ![]() 砂リンピック2022 4年生
さすが、4年生になると、走るフォームも見事です。
フルドライブで、ゴールを走り抜けました。 ![]() ![]() 砂リンピック2022 3年生
3年生からは、距離が変わります。
種目名のとおり、みんな光のごとく走り抜けました。 ![]() ![]() 砂リンピック2022 3・4年の部
天気が良すぎて、暑いくらいの気温になって来ました。
3・4年の部もスタートしました。 準備体操でも、6年生が活躍! ![]() 砂リンピック2022 2年生 みこし de HELLO! HALO!
HALLO! HALO! リズムに合わせた、キレのあるダンスの後は、おみこしリレー。
2段のおみこしは、運ぶのが難しかったですね。 ![]() ![]() ![]() 砂リンピック2022 1年生 ジャンボリー玉入れ
かわいいダンスと玉入れ。かごをめがけて、一生懸命球を投げました。どちらもたくさん入りましたね!
後片付けも頑張りました。 ![]() ![]() ![]() 砂リンピック2022 2年生
2年生も頑張った!力いっぱい走りました。
![]() ![]() 砂リンピック2022 1年
1年生の50m走。ゴール目指して、レッツゴー!
![]() ![]() |
|