![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:39 総数:707960 |
6年 スポーツフェスティバル2![]() ![]() ![]() 6年 スポーツフェスティバル1
小学校生活最後のスポーツフェスティバル(運動会)。集団演技もハードル走も係活動もどれも素晴らしいものでした。6年生としての役割、責任をしっかりと果たせました。素晴らしい子どもたちです!
![]() ![]() ![]() 算数![]() 電卓を使って2つ以上の商品を買ったり,1円玉,10円玉だけ使って買ったり等,レベルを変えて取り組んでいます。 始めは「わからへん。」と自信を無くしていた子も1回わかると,いくつも購入することができ,笑顔で授業を終えることができました。 国語![]() ![]() 何度も何度も聞いて確かめています。間違えても,再度聞くと「わかった。」と書き直す子が増えてきました。 4年生 アタック No.1!!![]() ![]() ソフトバレーの学習を進めています。 レシーブがうまくできない・・・ あまりボールにさわれない・・・ チームがバラバラ・・・ 色々と課題があった前回ですが、 今日は繋ごうとする姿勢をヒシヒシと感じました。 ボールが落ちる寸前まで粘る姿もあります!! ゲームも盛り上がってきました!! 1年 体育
マット運動
小学校では初めてのマット運動。 最初の授業では,マットの準備や後片付けを安全にする方法や,ゆりかご・ゆりかご立ち・ゆりかごジャンプ・ゆりかごタッチなどに取り組みました。 みんなとてもきれいにゆりかごの動きをすることができていました。 最初はできない技も何度も練習すると,「できたー!みてー!」と嬉しそうに報告してくる姿が素敵でした! ![]() ![]() ![]() 生活単元学習![]() ![]() ![]() 【3年生】かげおくりをしてみよう!![]() ![]() 上手くかげおくりができると、「すごーい!」「本当にうつった!」と、とても楽しそうでした。 4年生 ここにいたい![]() ![]() ![]() グループで心地のいい場所、秘密の場所を作りました。 段ボールの形を生かして、トンネルの入り口を作ったり 扉を作ったり・・・ 段ボールを丸めて枕を作る人も! 想像力が豊かな子ども達です!! 1年 図工
ひらひらゆれて
「風が吹いたときにきらきらする飾りを作りたい!」 「秋らしいゆらゆら飾りを作りたい!」 みんなの作りたい!を形にしました。 ハンガーやサランラップの芯など…ご協力頂きましてありがとうございました。 子どもたちは楽しそうに活動していました。ご家庭でもお話してあげてください。 ![]() ![]() ![]() |
|