![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:591715 |
給食クイズ【2年生】
給食の時間には栄養教諭の先生が用意してくださった給食クイズを見て黙食ではありますが、楽しく給食を食べています。栄養素や豆知識、魚の上手な食べ方など毎日の給食にいろいろな情報を載せてくださっています。今日の給食のミネストローネには「金時豆」「えだ豆」「大豆」「てぼう豆」豆が4種類入っていました。今日の給食クイズは4種類の豆を探そうというもので、みんな「まめまめ探偵」になって4種類の豆を探していました。
![]() ![]() 【4年生】運動会 〜楽しく・笑顔で〜![]() ![]() 運動会2【2年生】![]() ![]() ![]() 運動会1【2年生】
1年生の時よりも、速くゴールできるようにゴールまで懸命に駆け抜けました。子どもたちはみんなおうちの人や1年生に見て貰っていることで練習の時よりもパワーを発揮していたので、手の振り方や足のあげ方など去年よりも成長した姿を見ていただけたもではないかと思っています。教室に戻るとみん「頑張って走れた」とすごく満足そうだったのでまたおうちでも感想話してあげてください。
![]() ![]() ![]() 【6年生】最後の運動会!![]() ![]() いよいよ運動会
いよいよ明日14日は、運動会です。リハーサルも無事に終わり,あとは,本番を待つだけです。今回は、たてわり交流学年に向けた応援メッセージ交換や各学年の見どころを紹介する動画を撮影して事前に教室で鑑賞しました。運動会に向けての気持ちが高ぶっているようです。短い練習期間の中,集中して取り組んできました。「今できることを精一杯」がんばっているところをご覧いただければと思います。「一生懸命はかっこいい」みなみっ子の応援よろしくお願いいたします。
感染拡大防止のため,対象学年の保護者の方のみ,また、各家庭2名までの参観をお願いしています。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 R4運動会プログラム ![]() ![]() ![]() 10月は食品ロス削減月間![]() また、ご家庭でも、食品ロス削減のためにできることを話し合っていただけたらと思います。 【1年生】運動会リハーサル![]() 明日が楽しみで仕方ない様子の子どもたち。 座る場所やダンスの移動、動き方などを確認し、明日に向けてよい準備を行うことができました。 明日、子どもたちが運動会を楽しみ、頑張っている様子をぜひご覧いただければと思います。よろしくお願いします。 【4年生】見どころと応援ムービー
残念ながら、明日の運動会では全ての学年の競技・演技を見ることはできませんが、お互いの見どころは応援をムービーに撮って交換しています。他の学年の見どころを見て、「うまくいくといいな!」「4年生も明日がんばろう!」と、明日の運動会をとても楽しみにしている様子でした。
![]() ![]() ![]() 【4年生】2年生への手紙
たてわり活動を一緒にしている2年生のリハーサルを見た感想を手紙に書きました。「メラメラダンスがかわいかったよ。」「明日の本番もがんばってね!」「おうえんしているよ。」と、2年生への応援の気持ちを届けました。
![]() ![]() ![]() |
|