2年チャレンジ体験3日目
チャレンジ体験も3日目となりました。
自衛隊・消防署などでは,訓練に励む姿が見られました。とても真剣な目で,取り組んでいました。
自動車整備では,タイヤ交換など技術的な指導も受けています。
スポーツ整形では,トレーニングコーチの指導もさせていただきました。いろんな技術を学び,「ふれあいトーク」で
学年のみんなに伝えてほしいです。明日は,最終日!頑張れ2年生!
【学校の様子】 2022-10-20 18:48 up!
2年チャレンジ体験3日目
【学校の様子】 2022-10-20 18:45 up!
2年チャレンジ体験3日目
【学校の様子】 2022-10-20 18:43 up!
進路保護説明会を行いました
今日はすべての保護者様対象の進路保護者説明会を実施しました。特に3年生にとっては、来月の進路懇談を控えていることもあり、具体的なこととして今日のお話しをお聞きになったことと思います。どの保護者様にとっても、この説明会をきっかけに、お子様に将来の進路展望を聞いてみる機会になったらいいなと思っています。
ご希望を出された方は、今日の資料をお子様を通じて配布致します。
【学校の様子】 2022-10-20 17:48 up!
2年チャレンジ体験2日目
昨日より始まったチャレンジ体験ですが、初日より事業所がお休みの生徒は、学校へ登校して、「クリーンキャンペーン」をおこない、地域清掃につとめました。本日は、24のすべての事業所の方にお世話になり、2日目を迎えています。訪問するなかで、多くの事業所の方から「頑張ってくれています」「助かっています」「大きな声を出してくれてます」「テキパキ作業してくれています」と温かいお言葉をいただいています。
慣れや疲れも出始める頃ですが、実りある体験を最後までやり遂げてほしいです。また、事業所の方への感謝の気持ちを忘れずに取り組みましょう。がんばれ、2年生!
【学校の様子】 2022-10-19 18:33 up!
2年生チャレンジ体験が始まっています
2年生がチャレンジ体験に取り組んでいます。地域の事業所様にご協力いただいて、仕事体験をさせていただいております。
今日は初日ということもあり、いろんなことが初めてで、とまどっていることでしょう。ある飲食店で働いている子たちの姿を見ていると、「ハイ」の返事がしっかりできていました。表情も真剣です。学年目標としている「本気」のスイッチが入っている瞬間だと思いました。
こんな表情や態度があらわれるのは、事業所の皆様が真剣に教えてくださるからです。本当にお世話になりありがとうございます。
【学校の様子】 2022-10-18 16:11 up!
3年生対象進路説明会を行いました
公立高校と私立高校から先生をそれぞれ招いて特徴等をお話しいただく説明会を実施しました。3年生にとって、2学期は自分の進路選択希望を決める最終段階になっていきます。自分の興味関心がどこにあるのか、どんな学びをするために、どんな進路先を選ぶのか、いろんな話に触れながら自問自答して決めていくことになるでしょう。
3年生の皆さん、先のことを考えて不安にもなるでしょうが、日々のことをきちんと確実にやっていけば道は開けますよ。
【学校の様子】 2022-10-17 17:33 up!
京都市駅伝大会・陸上競技部
10月15日(土)に京都市駅伝大会が開催されました。順位は44校中15位と昨年を上回る結果となりました。気温も上がった中、それぞれが力を尽くし、襷をゴールに届けました。今後も応援よろしくお願いします!。
【学校の様子】 2022-10-17 09:53 up!
令和4年度 生き方探求チャレンジ体験事前訪問
今年度,2年生は,3年ぶりに,多くの事業所の方のご協力のもと「チャレンジ体験」を実施します。チャレンジ期間は,来週の10月18日(火)〜21日(金)です。
今日は,事前に訪問をし,事業所の方へのご挨拶と初めて書いた履歴書を持参しました。
訪問後,学校へ連絡をくれた生徒たちは,緊張しながらも事業所の方からの心得や激励の言葉にほっとしている様子でした。
将来の自分の進路にも繋げられるように「本気」で取り組んでください。頑張れ2年生!
【学校の様子】 2022-10-14 18:32 up!
体育祭が行われました
12日、体育祭を開催しました。保護者や来賓の皆様もお迎えして行うことができました。全体がそろって行う体育祭が久しぶりで、生徒も教職員も高揚感があったように思います。
最後まで走り切る姿、準備片付けにさっととりかかる係の生徒、本当に素晴らしいですね。学級旗を一生懸命振る姿もありました。応援リーダーのかけ声も気持ちよかったです。一人ひとりの気持ちが結集して、熱い体育祭が行えたように思います。
生徒の皆さんは今晩はよく休んでくださいね。明日元気に学校に登校してください。
【学校の様子】 2022-10-12 17:57 up!