京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/13
本日:count up4
昨日:100
総数:825469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

台風接近に伴う暴風警報発令時の登下校について

台風14号の影響で9月20日に暴風警報が発令されていた場合、5月に配布いたしました「台風に対する非常措置のお知らせ」を見ていただき、登校時間などをご確認ください。
※下記青字をクリックしてください
※「大雨警報」のみ発令の場合は通常授業です。

「台風」に対する非常措置についてのお知らせ

9月16日(金)発行 1組通信「日日是好日No.19」

9月16日(金)発行 
1組通信「日日是好日No.19」

1組通信「日日是好日No.19(あ・い)」

1組通信「日日是好日No.19(う・え)」

ご確認ください。

1組 秀蓮フェスティバルBS音楽の部

画像1 画像1
秀蓮フェスティバルBS音楽の部、1組は1番目の発表でした。舞台に上がった子どもたちはとても緊張していた様子でしたが、とても一生懸命にミュージックベルを演奏する姿が印象的でした。2学期が始まってから毎日練習を重ねてきた成果を発揮できていたと思います!教室にもどってきてホッとした笑顔もステキでした。発表を鑑賞していた上級生も教室にやってきて「とても上手だったよ。感動したよ」と感想を話してくれました。

お忙しい中,たくさんの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。
画像2 画像2

台風14号接近に伴う給食の献立変更について

保護者の皆様へ
台風献立の案内です。ご確認ください。

台風14号接近に伴う給食の献立変更について

6年生 合唱コンクールまであと3日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「秀蓮フェスティバル・音楽の部」の合唱コンクールまで、学校で練習できる日もあと3日のみとなりました。
先日の学年リハーサルでは力を出し切れなかったという人も多かっただけに、今日の練習は気合が入っていました。明日からの休日も自主練習をしてきましょう!

6年生 総括考査3に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月末に行われる総括考査3に向けて,これまでの学習計画や得点をもとに学習計画を立てました。
今回は,国語・算数・社会のテストが実施されます。明日からの休日も活用して、充実した家庭学習を進められるようにがんばってください!

6年生 リモートでの生徒総会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、リモートでの「生徒総会」が行われました。向島秀蓮小中学校を自分たち生徒の手によって、よりよい学校にしていこうという有意義な会となりました。
6年生の各クラスで事前にまとめていた意見・要望も、生徒会本部役員によって返答をしてもらいました。

3年 7年生とピア交流遊び 2

画像1 画像1
画像2 画像2
7年生とピア交流遊びでしっぽ取りをしました。
やさしい7年生がしっぽ取り用のベルトの装着を手伝ってくれました。

楽しく遊んだ後は「7年生はやっぱり強いわ。」や「2回戦もやりたい!」という声が聞かれました。

1組 季節の木

画像1 画像1
9月…まだまだ暑い日が続きますが、季節はもう秋です!
緑の葉っぱが茂っていた1組の木も、秋の木になりました。

6年生 社会科『貴族のくらし』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の『貴族のくらし』の学習では、平安時代の貴族のくらしや文化を学び、そのよさを伝えるために、それぞれがツアーコンダクターとなってオリジナルツアーを計画しました。写真ではツアーを紹介するパンフレットの解説をしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/20 検尿1日目
茶道教室(9年:2,3,4限)
10/21 生徒会役員選挙(5,6限:5年生以上)
検尿2日目
日本語指導セミナー(14:30〜:ランチR)
部活動写真撮影
10/23 向島まつり(吹奏楽部参加・美術部看板作成)
10/24 9年進路懇談1日目
クラブ(4〜6年生)
生徒会新旧引継
10/25 8年生チャレンジ体験1日目
9年進路懇談2日目
人権学習(3年:視覚障害の理解)
10/26 8年生チャレンジ体験2日目
9年進路懇談3日目
入学届受付期間(〜11/7)
歯科健診(前期)

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

2年生・配布プリント

3年生・配布プリント

4年生・配布プリント

7年生・配布プリント

学校生活のルール

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp