3年 算数
ふきごまの回し方も何回も回しているうちに、コツをつかんできました。
回すと円に見えるって不思議ですね。
次回はコンパスを使って学習します。早く使いたくてウズウズしている3年生です。
【学校の様子】 2022-10-13 17:31 up!
3年 算数
「円と球」の学習が始まりました。
今日は、ふきごまを作ってみんなで回してみました。
ふきごまに、点を書いておいて回すと、円に見えました!
【学校の様子】 2022-10-13 17:30 up!
1ねん たいいく
今日から,体育係中心に準備運動をするようになりました。自分たちの力で,やりきることができました。また,そのあとは鉄棒をしました。ぶらさがったり飛び乗ったりと自分の体を腕で支えることができていました。
【学校の様子】 2022-10-13 16:41 up!
5年 運動会
5年生は100メートル走、ハードル走、選択種目、団体演技「ALL for ALL 〜想いをのせて〜」に取り組みました。どの競技も一生懸命に取り組みました。たくさんの応援、ありがとうございました。
【学校の様子】 2022-10-13 08:52 up!
運動会2
練習を重ねてきた集団演技も素敵でした。練習を始めたころを思い起こすと、とても努力してきたことが分かります。また、運営において、高学年の皆さんの活躍も目立ちました。その様子を目にした低学年の子どもたちも、きっとあ地に続いていってくれることと思います。みんなの頑張りに拍手!!
【校長室より】 2022-10-12 18:08 up!
運動会!
全校児童が揃っての運動会、やっぱり良いものであることが実感できました。実施予定日が延期になったにもかかわらず、多くの保護者の皆様に来校いただき、子どもたちの姿を見ていただくことができました。きっと励みになったこととと思います。ありがとうございました。
【校長室より】 2022-10-12 18:04 up!
2年 運動会
朝から緊張して心臓がどきどきすると言っていましたが、力いっぱい団体演技も競技にも取り組むことができました。ジャンボリーミッキーは、低学年らしい元気いっぱいのダンスができ、バラエティー走では、本気の走りを見せてもらいました。たくさんの応援をありがとうございました。
【学校の様子】 2022-10-12 18:01 up!
1ねん ずこう
「でこぼこはっけん」の学習を行いました。校内のでこぼこしているところを,紙にうつしとりました。校内には,さまざまな形のでこぼこがあることに気が付きました。
【学校の様子】 2022-10-11 16:42 up!
2年 書写
体育の後は、心を落ち着けて書写をしました。今日は画の方向に気をつけて書きました。
【学校の様子】 2022-10-07 17:03 up!
2年 体育
体育館で赤白グループに分かれてリレーをしました。棒でボールを挟んでのリレーです。二人で息を合わせてボールを落とさないようにしていました。抜きつ抜かれつの接戦でとても盛り上がりました。
【学校の様子】 2022-10-07 17:03 up!