![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:215 総数:831665 |
ICTを活用した体力測定
DOSA(スポーツ能力発見協会)の協力と教育委員会からの委託で体力テストの記録入力と分析をGIGA端末を活用して全校生徒で実施します。
4月に行われた記録からどれだけ更新しているかなど、様々な角度から分析ができるようです。 ![]() ![]() お知らせ
11月3日(木・祝)3年ぶりに「西寺育成苑まつり」が開催されます。
規模を縮小しての開催になりますが、ぜひお立ち寄りください。 ![]() 5組の様子
5組の畑、第二弾は「大根」と「人参」です。金曜日に2種類の種を植えましたが、早速大根の芽が出てきました。気温が低くなったり、日中が暑くなったりと難しい気候ですが、愛情を持って大切に育てていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 八条中の秋空![]() 今日は、終日秋風が吹いていました。 中庭の木々も秋らしく、色を変え、落ち葉が増えてきました。 体調を崩す生徒も多くなってきているので、十分に気をつけてほしいと思います。 マット運動(保健体育)2年
保健体育の授業でマット運動に取り組んでいます。
GIGA端末を活用し、模範演技を見たり、自分の演技を撮影したりと大活躍です。 ![]() ![]() 校内には
グラウンド入り口付近、中校舎と北校舎をつなぐ渡り廊下付近、本館と体育館の渡り廊下付近の3カ所で「金木犀」が満開を迎えています。
例年にくらべ「香」は弱いですが、ほのかに金木犀の香りがします。 今週末には花や香りはなくなると思いますが、近くを通った際は「香」を感じてください。 ![]() ![]() ![]() いいとこみつけ
体育大会も合唱コンクールも終わりました。
その時に、その場所で、クラスメートの知らなかった部分を発見したり、みんなでやる気を起こしたことで2倍、3倍の力が発揮出来たりしたことが多くあったでしょう。 八条中学校の3年生の、この一瞬一瞬は一生に一度。友達の姿を忘れないでおこう。 ![]() ![]() ![]() 女子バレーボール部 秋季大会ブロック予選
10月16日(日)藤森中にて女子バレーボール部秋季大会ブロック予選が行われました。
4チームでのトーナメントで2位に入り、決勝トーナメントへコマを進めることができました。 また、たくさんの保護者の方々も応援に駆けつけて戴きました。 ありがとうござます。 ![]() ![]() ![]() 陸上部 市駅伝大会
10月15日(土)たけびしスタジアムを発着として西京極公園内周回コースにて駅伝競走大会が行われました。
八条からも男子が参加し、1、2年生主体のチームで27位と健闘しました。 ![]() ![]() 吹奏楽発表会
合唱コンクール、午後からは吹奏楽発表会が行われました。
![]() ![]() |
|